漆原季亮
-
2017.10.19 西日暮里ストライキング
漆原季亮
『D r.Fの格闘技医学』まとめ② 〜呼吸〜
今日は高田馬場のプロ練に参加しました! マスの中、そして皆さまのアドバイスで自分の弱点が分かったので、とても勉…
479
-
2017.10.12 西日暮里ストライキング
漆原季亮
目の使い方 『D r.Fの格闘技医学』まとめ①
沢山の著名な格闘家や、武道や格闘技をやっている知人が高く評価している本、本日で読み終わりました! 内容が多岐に…
684
-
2017.10.06 西日暮里ストライキング
漆原季亮
Dr.Fの格闘技医学
大学時代の恩師に勧められ、Dr.Fの格闘技医学という本をAmazonで購入しました! 土日に西日暮里で一緒に働…
552
-
2017.09.28 西日暮里ストライキング
漆原季亮
自宅で出来るトレーニング、なんだろう?
トイカツ道場は素晴らしいことに年中無休、朝から夜まで営業してます。 ですが、それでもジムの営業時間と自分のスケ…
3,691
-
2017.09.21 インストラクター
漆原季亮
もうすぐ試合前! 色々な人に感謝!
いよいよ9/24(日)の試合まで、今日を入れてあと4日なりました! 途中足を負傷したりと怪我によるアクシデント…
346
-
2017.09.14 西日暮里ストライキング
漆原季亮
ストレートの際の、前足の使い方。
今回もストレートの説明です。 前回は主にストレートを打つ際の後ろ足に注目しつつ、前足は推進力を止め、発生させた…
1,556
-
2017.09.07 インストラクター
漆原季亮
ストレートの際の、後ろ足の役割
今回のブログも、これまでに引き続きストレートを打つ際の身体の使い方を説明します。 これまで自分が投稿したストレ…
1,760
-
2017.08.31 インストラクター
漆原季亮
9/24(日) JーNET 出場!
私事のブログになりますが、9/24の日曜日、久しぶりに試合出場が決まりました! リバイバルジム所属選手として、…
537
-
2017.08.24 インストラクター
漆原季亮
解剖学から見た、ストレートの際の体軸
今回はパンチを打つ際、自分の体軸をどこに置くかというお話です。 前回のブログに引き続き、今回も分かりやすく、右…
3,563
-
2017.08.17 西日暮里ストライキング
漆原季亮
パンチ≒投球動作
格闘技のパンチやキックを練習する際、フォーム、身体の使い方の意識が大切です。フォームを修正する為にシャドーを行…
1,078
-
2025.05.10 インストラクター
27
-
2025.05.10 インストラクター
57
-
2025.05.10 トイカツグラップリング東中野
33
-
2025.05.09 インストラクター
53
-
2025.05.09 インストラクター
77
お問い合わせ
E-Mail:
カスタマーハラスメントについて
トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。