山井拓未
-
2023.12.28 インストラクター
山井拓未
今年一年を振り返って
今年を振り返ると、新しい格闘技に挑戦した。打撃、投げ技、寝技ありの総合武道である。年始めには、これを始めるなど…
104
-
2023.12.21 インストラクター
山井拓未
とんかつ590円
中野駅前の中野通りをまっすぐ北に向かったところに、とんかつの「松のや」がある。松屋フーズのとんかつ専門店であ…
152
-
2023.12.14 インストラクター
山井拓未
トラックボールマウス修理
トラックボール式のマウスは非常に便利で、メリットを上げると以下のとおりである。 ・手が疲れない・平らな場所でな…
97
-
2023.12.07 インストラクター
山井拓未
おかわりできる定食屋
おかわり自由な定食屋といえばどこを思い浮かべるだろうか? 一時期おかわりが有料化されていた「やよい軒」。今は無…
136
-
2023.11.30 インストラクター
山井拓未
がブリチキン
12月は忘年会のシーズンだ。これまでコロナの影響で自粛していた方も多いだろう。 私は普段酒は飲まないが、飲み会…
84
-
2023.11.23 インストラクター
山井拓未
「こしあん」と「つぶあん」どっち派?
「こしあん」と「つぶあん」――皆はどっち派だろうか? アンパンやアンマン――同じあんこなのになぜか二種類存在す…
108
-
2023.11.16 インストラクター
山井拓未
ストレートの打ち方
先日、講道館の柔道の授業に参加していた時のことだ。指導の先生が「受け身は手を弾ませるべき」だと、生徒に伝えたと…
130
-
2023.11.09 インストラクター
山井拓未
リーチを図ってみた。
160cm――。 短い。 どおりで相手のパンチは当たるのに、こちらのパンチは当たらないかと・・・。 しかし、キ…
118
-
2023.11.01 インストラクター
山井拓未
中野で天ぷら
腹いっぱいに食べたいと思い、中野ブロードウェイとふれあいロードの中間にある「天ぷらとワイン大塩」に足を運んだ。…
79
-
2023.10.24 インストラクター
山井拓未
10月28日は柔道の日
来る10月28日土曜日は、講道館柔道の創始者である嘉納治五郎の生誕日である。当日、講道館では『みんなで …
135
-
2025.02.24 インストラクター
13
-
2025.02.24 インストラクター
14
-
2025.02.24 インストラクター
15
-
2025.02.24 インストラクター
23
-
2025.02.23 インストラクター
47
-
4.5k
-
1.8k
-
1.6k
-
1.3k
-
594
お問い合わせ
E-Mail:
カスタマーハラスメントについて
トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。