
岡市 尚士
プロテイン&自重筋トレを一年間、毎日欠かさず続けたら肉体はどう変わるか、やってみたよ!
こんにちは!高田馬場道場/ブラジリアン柔術インストラクターの岡市です。
昨年2月から「プロレス好きのバンドマンが柔術黒帯になるまで」という、くだらない連載を勝手にやらせてもらっているんですけど
実はその水面下でビッグプロジェクトを一年がかりで敢行しておりました。
そう!タイトルまんま
″プロテイン&自重筋トレで肉体はどう変わる!?″
コレに一年間365日。コツコツと毎日、一日も欠かさず取り組んでまいりまして
ようやく本日で丸一年!
がんばりましたー!
思い起こせば3年前にも似たようなことやりましたね〜。
卵を毎日たくさん食べるのは筋肉に良いのかそれとも身体に悪いのか1年間かけて実験してみた(前編)
卵を毎日たくさん食べるのは筋肉に良いのかそれとも身体に悪いのか1年間かけて実験してみた(後編)〜健康診断の結果が出た!〜
こん時は結局
「身体つきは、あんまり変わらなかったけど。卵は食べ過ぎても別に身体に悪くはない」という事だけが証明されたカタチとなったんですけど
この卵チャレンジ中に散々、浴びせられた
「プロテインを飲んだ方がいい」
卵チャレンジが終わったあとも、この言葉がずーっと引っかかってて
だってプロテインって今や世界中で愛されてますよね?スポーツ関係だけじゃなく、健康食品としても。
世界中がそんなに言うんだったら。じゃあ、やってみようじゃないか!と一念発起したのが
ちょうど一年ちょい前のセールの時
ただ、それまでプロテインを、めんどくせーっつって拒んでたわけですから、いざ飲むからには効果のあるものであって欲しいわけですよ。
なんとなく飲んでるとか、″気分″に金を払ってるだけの行為ってすげー嫌いなんで
だから飲むからには自分に3つのルールを課しました。
①筋トレは毎日やる
②プロテインも毎日。筋トレ後に
③効果があるか知りたいから毎週、上半身の写真を撮る。
もうちょい詳細に
-①の筋トレに関して–
それまでやっていた
- スクワット毎日100回
- 道場に行った際はスクワットに加えて+懸垂、すりあげ、etc、
↑↑これはそのまま継続しつつ「腕立て伏せ」を取り入れることにしました。
2日に一回。合計100回になるように。
やっぱりスタローンに少しでも近づきたいじゃないですか。

-②プロテイン毎日に関して-
実はチャレンジ以降も卵はずっと食べ続けてたんですけど、これからはプロテインを毎日飲む代わりに、卵は減らしました。
それまで最低2〜3個、多い時で6個くらい食べてたのを、毎日1〜2個程度に抑えて。
そして、肝心なプロテインの中身、、
マイプロテイン

1スクープ(25グラム)

役者は揃った!あとはやるだけ
2019年1月16日キックオフ!

ここからどう変化するか楽しみですね〜

さすがにあんま変わってないか

お、ちょっとパンプアップ?


試合前日だけあってバキバキですね〜

連続の腕立て伏せも慣れてきて

合計100回の腕立て伏せの内訳が

最初は30回+30回+20回+20回だったのが、、

お!良い感じ!

40回+30回+30回になり、、

50回+50回になり!

60回+40回になり、、


70回+30回になり、、

80回+20回、、

ここまで来たら連続100回がんばれるんじゃねえ?

、、と、この辺りです!連続100回できるようになったのは


でも連続100回は仲々しんどいですね、、!

あ!ヨウチ先輩(笑)


パンチパーマかけに行った時もやってたんですよ(笑)


このプロテインチャレンジを毎週見届けてくれた小泉さんが(笑)
そしてパンチパーマ刈った(笑)

腕立て連続100回も慣れてきましたね!

がんばれ!

目指せスタローン!


もう10月や!

お!僧帽筋もいい感じ?!

首を丸めて、こうやって猫背にすると、、

やっぱり手の組み方でも違うよね

今日はコブシをクロス

今日はクラッチ!

何気にこの手のカタチにすると良いんだよな

コブシのクロスも仲々、盛れるな

、、けど、やっぱり俺にはパーのクロスが合ってるかな

うん、間違いない!パーをクロス
が、しかし!
ここでひとつの疑問が生じた!
いつのまにか
どうやったら筋肉が大きく見えるか
どうやったら盛れるか
当初の目的から、すり替わってないか・・??
そして、こうやってズラーッと並べてみても解るように
照明の当たり方、陰影、角度、カメラとの距離、etc、、その他もろもろの条件で
「超パンプアップして見える日」もあれば「それほどでもない日」もある
当初の目的はなんだ・・?
それまでの生活に「プロテイン」と「自重筋トレ」を足したら、肉体がどう変わるか
だろ?
世界中が愛するプロテインの効果を知りたかったんじゃないのか?
全身にグァーッとチカラを込める″テクニック″を駆使して、そのプロテインの真の効果なんて分かるのかい?
じゃあ一番、最初に撮った

これと同じ場所、同じポーズ、同じ角度で
全身に″チカラは込めずに″撮ってみる必要があるんじゃないのか?
その条件で撮れた奇跡の一枚が
これだ
2020年1月15日

どう?
一年前

昨日の夜

プロテインも筋トレも一日も欠かさず一年、続けてみたんだけど・・
あれ、、
ちょ、わかった!何も言わないで、、!
これはきっとアレだ!
俺はプロテインが効かない万病を抱えた何億人にひとりの特異体質なんですよ。
そうに違いない!
ていうか絶対そうだ!
プロテインは何も悪くないぞ!
と、頬を流れゆく涙の理由を探していたら、、
届きましたよ。

健康診断の結果
そう!プロテインは筋肉だけのものじゃないからな!
どれどれ、開けてみましょう、、、

ええっと、、

体重は1.3キロ増か、、
まあ
こんくらいなら、いつも有り得る数値。

体脂肪率
0.4%減
まあ、体重が1.3増で
体脂肪率が0.4%減なら、まあまあかな

他には、、、


中性脂肪が

こ、これは!
しかし!
よくよく見てみると・・

昨年は中性脂肪が無さすぎてE判定だったのだ
無さすぎた中性脂肪をプロテインが2倍にしてくれたよ!
ありがとう!プロテイン!中性脂肪を2倍にしてくれてA判定にしてくれた!
あとは、まあ単純に、自重筋トレじゃあ限界があるって事ですよね。プロテイン飲もうが何しようが。
中性脂肪が2倍になっただけの一年間(笑)
ここで俺は、昨日をもちまして
「プロテイン」と「自重筋トレ」を卒業し、、
旅に出ます。
これから一年間、、
「プロテインと自重筋トレで中性脂肪が2倍になっただけの俺が、プロテインを飲まずに高重量トレーニング週数回を一年間やってみたよ!」の旅に出ます。

またこの場所で会おう!
毎週、写真を撮ってくれた、板谷くん、三浦さん、ヨウチ先輩、小泉さん、端さん、神谷さん、児玉さん
一年間ありがとうございました!!
トイカツ道場オリジナルプロテイン「美生活習慣」絶賛販売中!
→https://tkdj.net/news/archives/42240?bnr=PRO
スポーツクラブNAS若葉台とトイカツ道場全店舗が両方使える「NASファイト会員」登場!
→https://tkdj.net/news/archives/40206
格闘技ジム×英会話「トイカツ英会話」!
→https://tkdj.net/news/archives/28096
各店舗【無料体験・WEB入会】はこちら!
☆お近くの店舗を探す☆
「トイカツ道場臨時情報」
天災による急な営業時間の変更情報はこちら→https://twitter.com/rinji_jyouhou
※代行情報は各店舗SNSからご確認下さい。
『トイカツ道場』
・「0円キャンペーン」→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
・「一週間無料退会保証」→入会後一週間以内は無料で退会可能!
・「都内最安値」→月謝8,800円(税込)
・「出稽古無料」→全43店舗通い放題!
・「朝活朝格」→朝7時~夜23時まで年中無休!
・「格闘技の食べ放題」→あらゆる格闘技が習い放題!
・「手ぶらで格闘技」→ウェアタオルセット500円!
この記事を書いた人

岡市 尚士
ブラジリアン柔術黒帯。第17回茶帯全日本ブラジリアン選手権大会優勝。茶帯全日本マスターズ選手権優勝、茶帯全日本ライトフェザー級2位、JBJJF全日本マスターズ選手権マスター1紫帯ライトフェザー級優勝、全日本コンバットレスリング選手権大会/58キロ級3位、レスリング岩手県高総体/52キロ級準優勝、レスリング岩手県民体/56キロ級準優勝、レスリングジュニアオリンピックカップ/48キロ級3位と多彩な実績を持つ。
カテゴリー/タグ
-
2025.02.22 インストラクター
210
-
2025.02.22 インストラクター
206
-
2025.02.22 インストラクター
105
-
2025.02.22 インストラクター
210
-
2025.02.21 インストラクター
212
-
4.5k
-
1.7k
-
1.6k
-
1.3k
-
614
お問い合わせ
E-Mail:
カスタマーハラスメントについて
トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。