小原敏也
-
2018.02.12 インストラクター
小原敏也
人には勧めれないトレーニング:メンタル
私がボクシングをやろう!と決めてから真っ先に思った事、それは、、、 「あがり症の私が人前で試合なんてできるのだ…
625
-
2018.02.06 インストラクター
小原敏也
ふくらはぎの、ながらトレーニング
ふくらはぎのトレーニングって重点的にはしませんよね? 普段から使う筋肉なので、あまり意識していないかもしれませ…
450
-
2018.01.27 インストラクター
小原敏也
ファイティングラボ仙台、ゴールデンタイムTV出演!
バチコン!! なんのことかって・・・?それは下の動画をチェックすればわかりますよ! 1月26日(金)19時 か…
595
-
2018.01.20 インストラクター
小原敏也
22年前の高校時代練習メニュー
20年以上前の古いお話です。 トップ画像は高校2年の時のインターハイで勝利の時、だと思います。たぶん(笑) &…
766
-
2018.01.06 インストラクター
小原敏也
記憶術と格闘技
記憶力ではなく、記憶術、です。 記憶術っていうのは、色々覚えるための技術ですね。 色々な記憶方法があるんですが…
254
-
2018.01.03 インストラクター
小原敏也
速読術って意味がない・・・?
最近速読術は意味がなかった、と言った内容の記事を目にすることがありました。 速読の世界チャンピオンにハリーポッ…
524
-
2017.12.26 インストラクター
小原敏也
極限の減量
私の最大減量は10Kg程。 70kgから60kgまで落とした時です。 体重のMAXは73kgで、普段は絞って6…
2,150
-
2017.12.16 インストラクター
小原敏也
格闘家の強さとは!?
強い人は自身に満ち溢れています。 自分の強さを知っています。 人の痛みもわかります。 そして本当に強い人が喧嘩…
825
-
2017.12.09 インストラクター
小原敏也
勝ちたい?上手くなりたい?強くなりたい?
私は格闘技が好きです。 なんで?と言われても明確な理由はありません。小学生の中学年位からプロレスとか見るの楽し…
568
-
2017.12.05 インストラクター
小原敏也
秘技!飛燕!!
はじめの一歩で左の名手と言えば、 真田一機ですかね。以下ウィキペディアから引用 真田 一機(さな…
4,376
-
2025.10.16 インストラクター
5
-
2025.10.16 インストラクター
10
-
2025.10.16 インストラクター
13
-
2025.10.16 インストラクター
18
-
2025.10.16 インストラクター
22
お問い合わせ
E-Mail: