杉山 功一

杉山 功一

2018.03.01

シャドーボクシング

view609

こんにちは、ボクシングインストラクターの杉山功一です。

 

3月は

月曜 西日暮里18時〜23時

火曜 中野13時〜15時 秋葉原17時〜23時

水曜 五反田18時〜23時

木曜 五反田18時〜23時

金曜 渋谷道玄坂15時〜17時 宮益坂19時〜23時

日曜 中野12時〜14時30分 17時〜20時

で指導しております。

今回はシャドーボクシングについてです。

 

 

シャドーボクシングは試合をシミュレーションできる練習ですので正しいやり方を習得し取り組みましょう!

 

道具を使わない練習法としてシャドーボクシングがあります。これはその名の通り、相手を想定して長短、緩急、強弱のパンチで対応する練習です。

 

 

サンドバッグではパンチを打つと反動で、パンチは自然に止まりますが、シャドーは想定した目標を捉えた瞬間に自分の意思でパンチを止めなければならないなど、非常に難しい練習です。

 

またシャドーに休息はありません。一つ打って一つ休み、では意味がなく、相手の攻撃に対する反撃、フェイント、防御、ステップワーク、コンビネーションなど常に試合と同様の動きが展開される必要があります。習得技術の反復のためにも、練習に取り入れましょう。

2月22日オープン!!ファイトフィット横浜ポートサイド →https://tkdj.net/dojo/yokohama/

「トイカツ道場代行情報」 インストラクター代行情報はこちら→https://twitter.com/toikatu_daikou

 

この記事を書いた人

杉山 功一

杉山 功一

元B級プロボクサーで、右ストレートを武器にKOの山を築いてきた。 そんな杉山コーチが、初心者でも体操や拳の握り方などの基礎からボクシングテクニックまで優しくしっかり指導します。

カテゴリー/タグ

お問い合わせ

E-Mail:info@tkdj.net

トイカツ道場全店舗対象 セミパーソナルジムFLATTEのストレッチ&コンディショニングプログラム導入!