
嵐士
【保存版】臭い道着の対処法|格闘技やってる人必見の洗濯&ケア術
そろそろ大会出ようかなーと、最近は柔術頑張ってますアラシです!
「練習終わったら道着が…く、臭い…」
格闘技ジムあるあるNo.1とも言えるこの悩み。
今回は、臭い道着の原因と対処法をわかりやすく解説していきます!

そもそも、なぜ道着は臭くなるのか?
簡単に言えば、汗と皮脂+雑菌の繁殖。
特にこんな状況がヤバいです👇
- 練習後にすぐ洗わない
- 湿ったまま放置
- 完全に乾かしてない
- 洗剤の量が足りてない or 合ってない
今すぐ試せる!臭い道着の対処法
1. 練習後は即バッグから出す!
密閉空間で雑菌が大爆発。
バッグから出して風通しのいい場所に干そう!
2. 洗濯前に「つけ置き」すると効果抜群
【おすすめレシピ】
- ぬるま湯(40℃前後)
- 酸素系漂白剤(オキシクリーンなど)
- 30〜60分放置 → 洗濯機へGO!
※塩素系(キッチンハイターなど)は生地を傷めるからNG!
3. 洗濯機で洗うときのポイント
- 洗剤は液体タイプ+抗菌タイプを選ぶ
- 柔軟剤は使いすぎ注意(ニオイの原因になることも)
- 洗濯ネットに入れると型崩れしにくい
4. 完全に乾かす!部屋干しNGな時はコレ
- 扇風機+除湿機のWコンボが最強
- 晴れの日は直射日光でしっかり殺菌!
- 部屋干し臭が気になるときは「部屋干し用洗剤」も◎
それでもダメなら…
- 重曹+クエン酸スプレーでニオイ対策
- 道着を2着持ちでローテーションするのもおすすめ
- 最悪、買い替えも視野に入れて…(でも長持ちさせたいよね)
最後に:清潔な道着で気持ちよく練習しよう!
これらの対策は道着だけでなく、ラッシュガードなどのウエアにも効果的です!
「強さは清潔さから」って誰かが言ってたかもしれない(?)
ニオイが気になると自信も集中力も落ちるので、しっかり対策して気持ちよく練習しましょう!
◆『ファイティングラボ国分寺』
2023年10月14日オープン!
都内最大級100坪のメガジムで金網を常設!
無料体験・WEB入会はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/kokubunji/
◆『ファイトフィット青葉台』
2023年10月2日オープン!
田園都市線「青葉台」駅すぐ!
無料体験・WEB入会はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/aobadai/
◆『ファイティングラボ長野』
2023年8月17日オープン!
長野運動公園から徒歩5分!
無料体験・WEB入会はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/nagano/
◆\入会を検討している方へ朗報/
『同時入会割引』実施中!
→https://tkdj.net/system/?btn=topmain_01
◆『トイカツオンライン英会話』いつでもどこでも英語が習い放題!
→https://tkdj.net/news/archives/28096
◆各店舗【無料体験・WEB入会】はこちら!
→https://tkdj.net/trial/
◆全国に57店舗!あなたの近所にトイカツ道場!
→https://tkdj.net/dojo/
【トイカツ道場⑦つのオススメ】
①『まるまる0円無料プラン』→入会金無料!月謝1ヶ月無料!
②『30日間無料退会保証』→入会日から30日以内はスポーツ保険料以外が無料で退会が可能!
③『業界最安値』→月謝8,800円(税込)と格闘技業界最安値!
④『全店舗通い放題』→全57店舗が通い放題!
⑤『朝活朝格』→朝7時~夜23時まで年中無休!
⑥『格闘技の食べ放題』→「打撃、寝技、柔術、総合格闘技」などあらゆる格闘技が習い放題!
⑦『手ぶらで格闘技』→「ウェアタオルセット+トイカツウォーター」が550円!
この記事を書いた人

嵐士
格闘技は楽しいです!初心者の方から選手までその楽しさを伝えれるように頑張ります!ぜひ自分のクラスに参加してください!!
カテゴリー/タグ
-
2025.04.18 インストラクター
3
-
2025.04.18 インストラクター
16
-
2025.04.18 インストラクター
15
-
2025.04.18 インストラクター
32
-
2025.04.18 インストラクター
20
お問い合わせ
E-Mail:
カスタマーハラスメントについて
トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。