山井拓未
-
2023.05.30 インストラクター
山井拓未
きっかけ
皆さんは、何をきっかけに格闘技を始めたのだろうか? 私が始めたのは10年以上前で、ウエイトトレーニングはしてい…
395
-
2023.05.26 インストラクター
山井拓未
豚山量が多い!【門前仲町】
ファイティングラボ門前仲町から徒歩5分のところにあるラーメン屋「ラーメン豚山」。二郎系ラーメンだ。 量は小25…
546
-
2023.05.19 インストラクター
山井拓未
肩こり、首の痛みに「ひ鍼」
首を痛めてからは、首肩まわりの筋肉が硬くなる。これを緩ませないと痛みが引かない。そんな時愛用しているのが「ひ鍼…
198
-
2023.05.11 インストラクター
山井拓未
カツ丼の美味しい食べ方
今日は、カツ丼の美味しい食べ方を発見したので共有したい。 カツ丼と言えば「かつや」である。2~3日に一度のペー…
198
-
2023.05.04 インストラクター
山井拓未
ロードワーク【隅田川】
隅田川はロードワークにはもってこいの場所である。浅草から南下し、清洲橋まで川沿いにテラスが設けられ、走ることが…
181
-
2023.04.28 インストラクター
山井拓未
柔術の魅力
最近柔術を始めた。 技のかけ方を覚えていくのが面白い。柔術のスパーリングはキックボクシングとは違った汗をかく。…
263
-
2023.04.20 インストラクター
山井拓未
格闘技のモチベーション
どんなことでも、継続することが重要である。ジム通いもまんざらではない。続けるには、モチベーションが必要となる。…
263
-
2023.04.13 インストラクター
山井拓未
骨折に最適?【ビスコ】
骨折をした時に最適な食べ物は何かを考えた時に、思いついたのがこれである。 「ビスコ」 1パック(5枚)当たりに…
277
-
2023.04.07 インストラクター
山井拓未
ダイエットには和食【そば】
ダイエットには和食がよいと考えられる。寿司や刺身、焼き魚など油を使用しないからだ。 炭水化物のなかでも、そばは…
171
-
2023.03.30 インストラクター
山井拓未
焼き魚【中野/しんぱち食堂】
中野サンモールに『炭火焼干物定食 しんぱち食堂』が店を構える。 焼き魚の専門店である。 朝7時から夜23時まで…
619
-
2025.02.24 インストラクター
9
-
2025.02.24 インストラクター
19
-
2025.02.24 インストラクター
31
-
2025.02.24 インストラクター
30
-
2025.02.24 インストラクター
40
-
4.5k
-
1.8k
-
1.6k
-
1.4k
-
604
お問い合わせ
E-Mail:
カスタマーハラスメントについて
トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。