
佐々木 康博
イメージトレーニングについて👊
皆さんはイメージトレーニングとはどのようなことだとお考えですが?
(センス)が良い!
と言われているかたをよく目にします。
中には練習しなくても上達が早い人などもいます。
このような人たちと上達が遅い人の違いは自分はイメージ力の差だと考えています。
いくら体力があり頑張って練習しても(何故)その練習をするのか?
何故走るのか?
何故筋トレをするのか?
トレーニングは意味があります。
サンドバックスを叩いとるときもどうしたら、何処を意識したら、何処に重心をおいたら強く打てるかなど
(自分の体の中との会話)つまりイメージ力が上達の上で不可欠です。
ただ叩いてるだけじゃカローリは消費しますが上達はしません。
右脳の創造を司る機能は運動時のイメージを司る機能と同じだと言われています。
格闘技が好きで格闘技の映像などを沢山見ている人はそのイメージが出来ていて非常に飲み込みがはやい傾向にあります。
ボクサーの世界戦までいった先輩は毎日のように一流のボクサーの映像を毎日な見ていました。
そのひとは言いました。
(そこに答えがあんだよ❗)
納得です!
今の次代ほぼ全ての分野で一流の映像を見ることができます。
つまり教科書を見ることが出来ます。
創造力(イメージトレーニング)がしやすくなりました。
よくビジネスセミナーなどでは明確にイメージしたことは実現化する!
と言いますが格闘技も同じことです。
目にしやすい分だけビジネスより簡単だとも思えますね。
どんなイメージトレーニングでもいいです。
実戦してください!
・戦ってるイメージ
・好きな選手になりきっての練習
・映像になりきりイメージトレーニング
・また自分の理想の体系になるトレーニングをしているイメージ
・何も考えずに見るだけでも潜在意識に反映されるので効果ありです。
・また精神イメージトレーニング
(試合まえの会場に入ったらこんな気分、控え室に付いたらリラックスしている状態、バンテージ巻いてるときは戦う心当構え、リングに上がる前は腹を決めている、コールされたら落ち着いている、合いてと中央でかちあったらアドレナリンが湧いてくる)など心のイメージも大切です。
トレーニングするばかりでなく自分の体と心と会話し
意味のあるトレーニングしましょう!
どんなイメージかはあなたしだいです。
12月17日『ファイトフィット吉祥寺』オープン!
Web入会はこちらから→http://tkdj.info/webregist/index/kichijoj
『トイカツ道場』
・「0円キャンペーン」→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
・「都内最安値」→月謝8,640円(税込)!
・「全店舗通い放題」→全20店舗通い放題!
・「朝活朝格」→朝7時〜夜23時まで年中無休で営業!
・「格闘技の食べ放題」→あらゆる格闘技が習い放題!
・「手ぶらで格闘技」→ウェアタオルセットレンタル500円!
・「格闘技女子急増中」→女性会員率50%!
【無料体験・WEB入会】はこちら→https://tkdj.net/trial/
この記事を書いた人

佐々木 康博
1983年、青森県大間町出身、浜育ち。 16歳からボクシングを始め、19歳でプロデビュー。 打たれても打ち返す、元A級のじょっぱりボクサー! 現役時はインファイター、引退してからは安全面を考え、アウトボクシングを心掛けている。 独特な方言を交えながら、その人に合ったボクシングを指導します!
カテゴリー/タグ
-
2025.10.17 インストラクター
17
-
2025.10.17 インストラクター
40
-
2025.10.17 インストラクター
25
-
2025.10.17 インストラクター
19
-
2025.10.16 インストラクター
20
お問い合わせ
E-Mail: