漆原季亮
フットワーク
今月から、シフトがフル西日暮里になりました、漆原です!
月曜以外、毎日西日暮里に出勤するので、西日暮里会員の方、宜しくです♪
最近、夜のクラスで利用者から足さばき(フットワーク)の練習を多めに取り入れて欲しいとの要望が届きます。凄い大切な所に着目してますね!

マスを見ていても足捌きが上手い人と、そうでない人がいます。そして、足捌きが上手い人は総じてバランスが良いです。
上手い人は足捌きが多彩な場合も多いので、足捌き=足の器用さと捉えてしまいたくもなりますが、いきなり複雑な課題にチャレンジしても中々上手くいきません。なので、先ずはバランスに着目しましょう!
相手を追ったり下がったり、移動しても素早く元の構え、スタンスに戻す。これが何より大切です。
前足を一歩動かしたら素早く後ろ足を動かし元の構えに、後ろ足を一歩動かしたら素早く前足を動かし元の構えに。この左右の足を動かす間のラグはなるべく短く。これが大切。
どうしてもサンドバックやミットに対しシャドーの練習は人気が低く、その中でも足を使って動く練習は更にやっている人が少ないですが、マスでバランスが悪いな、と感じる方は、是非フットワークの練習を行っていきましょう!
自分のクラスでも、初級以上はなるべく取り入れ練習をして行くので、興味がある方ご参加お待ちしています!
『トイカツ道場』
・「都内最安値」→月謝8,000円!
・「出稽古無料」→全18店舗通い放題!
・「朝活朝格」→朝7時〜夜23時まで年中無休!
・「格闘技の食べ放題」→あらゆる格闘技が習い放題!
・「手ぶらで格闘技」→ウェアタオルセット500円!
・「0円キャンペーン」→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
【無料体験・WEB入会】はこちら→https://tkdj.net/trial/
この記事を書いた人
漆原季亮
生年月日・・・1989/3/2 出身地・・・東京 格闘技の経歴、戦績、タイトル・・・ 少林寺拳法4年、キックボクシング5年。戦績 アマチュア:6戦5勝1敗 プロ:1戦1敗
カテゴリー/タグ
-
2025.10.26 インストラクター


7
-
2025.10.26 インストラクター


11
-
2025.10.25 インストラクター


17
-
2025.10.25 インストラクター


28
-
2025.10.25 インストラクター


41
お問い合わせ
E-Mail:


















