投げ技の打込を自宅でもやりたい方には、こんなダミーバッグがあります。
高さ140cm、40kgで、道着を着せることもできます。
ダミーなので、対人関係を気にせずに長時間打込ができて、1人でも技の熟練度を上げることができます。
そんなに重くないのですが、それでもものすごい運動量になりますから、寒い日でも5回ぐらい技をかけただけでもううっすらと汗が滲み出してきます。
難点を挙げるとすれば
・背が低くて重心が低い
・腕が固くて短いから、通常の打込よりも間合いが近くなる
・胴体が膨らんでいて、襟に遊びがないから、襟を使った投げ技、絞め技に不向き
・首が太いので腕を首に回すのが困難
・崩した後に自分で元の位置に戻さなければならない
といったことがありますが、とても重宝しています。買ってよかったなと思いました。
この記事を書いた人

大野真人
池袋東口で主に総合格闘技クラスとグラップリング(寝技)クラスを教えています。 総合格闘技、柔道、伝統空手、ブラジリアン柔術、日本拳法の格闘技経験があります。 トイカツ道場の元会員で、当時から主に昇侍先生に総合格闘技を教わっていました。 クラス以外でもシステム開発課長、事務員として勤務しています。
カテゴリー/タグ
-
2025.10.05 インストラクター
12
-
2025.10.05 インストラクター
37
-
2025.10.04 インストラクター
62
-
2025.10.04 インストラクター
58
-
2025.10.04 インストラクター
44
お問い合わせ
E-Mail: