ストレッチはとても重要です!
しっかりストレッチをし体も疲れにくく、怪我の予防、そして体を柔らかくする。格闘技で体が柔らかい方がもちろんよくボクシングで特に下半身は柔らかくしたいです。
ボクシングで膝が硬い!これはかなりマイナスです。
僕は現役の時は練習前に15分、練習後に15分、1日2回練習するので1日合計1時間ストレッチしてました。怪我もなく硬かった体はとても柔らかくなりました。
全身もちろんやりますが特に下半身です。後はその日の練習で特に疲れきった部分をよくやります。
ストレッチは呼吸を吐きながらしっかり伸ばしましょう。しっかり伸ばしストレッチもトレーニングです。
ボクシングインストラクターの杉山先生のストレッチ指導はべリグ~~ですね!!
この記事を書いた人

箕浦 康年
ボクシング15戦の元プロボクサーで、引退後はRK蒲田でトレーナーをしていた。現在はファイトフィット秋葉原メインで初心者を基礎からしっかり指導します!懇切丁寧な指導に人気急上昇中!箕浦コーチの優しいミットで、二の腕を引き締めましょう!
カテゴリー/タグ
-
2025.10.12 インストラクター
0
-
2025.10.11 インストラクター
15
-
2025.10.11 インストラクター
59
-
2025.10.11 インストラクター
56
-
2025.10.11 インストラクター
55
お問い合わせ
E-Mail: