
減量して、計量をクリアし試合までに絞りきった乾いた体を回復させ、万全の状態で試合に挑む。

いくらいい練習をしてきても試合に万全の状態で挑めなければ意味がありません。
僕は胃が強くなく食べる物はパスタやパンなど消化にいい物。ご飯は絶対食べません、油っこい物や牛肉とかも。
飲み物はお腹を壊さないように常温の物や温かい物。冷たい物は絶対に飲みません。
プロボクシングで計量終わって試合までに1日時間があります。それまでに練習で調子のよかった体重に僕は3㎏~3.5㎏体重を戻します。
お腹を壊したりしたら、胃が受け入れなくなったら戻せません。
実際の計量終わってからの食べ物はパスタ、スープ。飲み物は大体常温のスポーツドリンクや温かいお茶。
夜はパン、ビーフシチュー。
試合当日は朝パンケーキ、スープ。
昼はうどん。
試合2時間前バナナ。
1時間前ウイダーインゼリー
試合までの食事は重要です。
ベストな体重、状態にもっていかないといけません。

僕みたいに胃が強くない人にはこのメニューはオススメです(^-^)
この記事を書いた人
箕浦 康年
ボクシング15戦の元プロボクサーで、引退後はRK蒲田でトレーナーをしていた。現在はファイトフィット秋葉原メインで初心者を基礎からしっかり指導します!懇切丁寧な指導に人気急上昇中!箕浦コーチの優しいミットで、二の腕を引き締めましょう!
カテゴリー/タグ
-
2025.11.15 インストラクター


7
-
2025.11.15 インストラクター


18
-
2025.11.15 インストラクター


30
-
2025.11.14 インストラクター


52
-
2025.11.14 インストラクター


57
お問い合わせ
E-Mail:



















