
佐々木 康博
極限状態の減量で自分が救われた、固形物と飲み物を二つご紹介!
こんにちは、佐々木です!
来月は、
ファイティングラボ赤羽の他、
ファイティングラボ五反田、
ファイティングラボ高田馬場、
ファイトフィット池袋西口、
にて、指導が確定しております。
今回のブログは自分が減量で救われた固形物と、飲み物をご紹介致します!

大体の減量幅はキャリア最後で10キロほどでした!
1、氷!
減量の最終段階では水もたちきらなければなりません!
サウナに入り、体内から水抜をします。
体が空からに乾いた状態にあります。
蛇口に口をつけて「うがい」だけしようと思ったら!
乾きに負けて、水をゴクゴク飲んでしまって後悔した方もいるのではないでしょうか?
水を我慢して精神的に参っているとき、よく氷を少し舐めてました。
水を多量に飲んでしまわないため、また少しでも精神的に気休めにもなる為にも物凄い役にたってくれました。
2、リポビタンD

格闘家は減量中でもトレーニングしなければなりません!
空腹の中、スパーリングなどの実戦練習を行います。
とてもフラフラで動けない時わらにもすがる思いで飲みました。
すると物凄く効きます!
普段減量してない通常時のんでも全く効が実感できませんが、
減量で極限の空腹、乾いた状態で飲むと少しの時間ですが物凄く効きが実感出来ました。
人間は極限状態になって食べ物、飲み物を口に含むと、その効能、またありがたみが理解出来ると感じました。
ダイエット、また減量してる方など、
人間、食欲、乾きなどは我慢の「限界」があります。
その限界が来ないためにも、少しでも自分なりの気休めになる物を見つけて、試してみてください!
ファイトフィット蒲田3/27オープン!
→https://tkdj.net/dojo/kamata/
ファイトファイトフィット渋谷宇田川町4/3オープン!
→https://tkdj.net/dojo/shibuya3/
ファイトフィット自由が丘4/7オープン!
→https://tkdj.net/dojo/jiyugaoka/
ファイティングラボ新潟4/10オープン!
→https://tkdj.net/dojo/niigata/
☆お近くの店舗を探す☆
→https://tkdj.net/dojo/
「トイカツ道場代行情報」
インストラクター代行情報はこちら→https://twitter.com/toikatu_daikou
『トイカツ道場』
・「0円キャンペーン」→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
・「一週間無料退会保証」→入会後一週間以内は無料で退会可能!
・「都内最安値」→月謝8,640円(税込)
・「出稽古無料」→全41店舗通い放題!
・「朝活朝格」→朝7時~夜23時まで年中無休!
・「格闘技の食べ放題」→あらゆる格闘技が習い放題!
・「手ぶらで格闘技」→ウェアタオルセット500円!
【無料体験・WEB入会】はこちら→https://tkdj.net/trial/
この記事を書いた人

佐々木 康博
1983年、青森県大間町出身、浜育ち。 16歳からボクシングを始め、19歳でプロデビュー。 打たれても打ち返す、元A級のじょっぱりボクサー! 現役時はインファイター、引退してからは安全面を考え、アウトボクシングを心掛けている。 独特な方言を交えながら、その人に合ったボクシングを指導します!
カテゴリー/タグ
-
2025.02.22 インストラクター
215
-
2025.02.22 インストラクター
209
-
2025.02.22 インストラクター
108
-
2025.02.22 インストラクター
211
-
2025.02.21 インストラクター
212
-
4.5k
-
1.7k
-
1.6k
-
1.3k
-
614
お問い合わせ
E-Mail:
カスタマーハラスメントについて
トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。