上念 司
中央銀行がインフレ起こせない?そんなバカな事あるわけないだろ!!
ギロチン(齊藤曜)さん、見事な勝利おめでとうございます!!(写真は本文とは一切関係ありません。)
昨日twitterで中央銀行がインフレ起こせないとか言ってる人がいたんでイジってみたら出るわ出るわw
未来のノーベル賞候補(イグ含む)よ!!
あまりのメリークソリプマスっぷりに面倒くさくなったんで、未来のノーベル賞候補(イグ含む)たちへの返信テンプレを作りたいと思います。
テンプレ1
もし日銀がいくら貨幣発行してもインフレが起きないなら、毎年の税収を貨幣発行で賄っても永久にインフレ起きない。この時点で無税国家の誕生だ。おめでとう!日銀は単独でインフレを起こせないという君はノーベル賞取れる!もちろんイグのほうだが。
テンプレ2
現状の枠組みは年に80兆円の金融緩和。このグラフはその結果。このグラフを貼ると反論したことになるの?君、大丈夫か?もう一度言いますけど、年どころか月に100兆円、1000兆円、1京円の金融緩和を想像してごらんって言ってるんで、ちゃんと想像してレポートしてな。これで意味わかった?
テンプレ3(無税国家は財政政策だー!とか言う人向け)
簡単な思考実験。上念日銀総裁が誕生し、向こう100年間、毎月100兆円の外債買入を実行。はい、財政政策を一切使いませんでしたけど何が起こりますか?すげー円安が起こって、企業が儲かりまくって、株価上昇して、、、最後はどうなるよ。
テンプレ4
金融緩和なしに財政政策だけやっても効果なし。実際に日本ていう国が1998年以降何度もそれやって失敗してますけど。君はそのとき日本にいなかったんで知らなかったんだね。麻生内閣の景気対策でググってごらん。
テンプレ5
理論上は中央銀行単独でも起こせる。ただそれだけです。それを「中央銀行単独では無理」とか強弁するアホがいるんで、現行の法的枠組みと理論上の可能性を混同するなって説教してるんです。ご理解いただき感謝です。
<解説>
だいたいさ、いくらお金を刷ってもインフレにならないなら素晴らしいことだよ。
だって税金を全部貨幣発行で賄えば無税国家の誕生じゃない!!
中央銀行の貨幣発行による唯一のペナルティはインフレなんです。
それが起こらないとするならこんな素晴らしいことはない。
でも、実際に無税国家って歴史上存在しないですよね。
当たり前ですよ。
お金を刷ったらいつかインフレになる。
これは絶対に逆らえない経済の掟なんです。
そんな当たり前のことを当たり前じゃないと言い張る人が沢山いるんです。
単なるバカもいっぱいいると思うんですけど、きっと未来のノーベル賞候補(イグ含む)も含まれてるかもねw
<結論>
「中央銀行はインフレを起せない」というノーベル賞級(イグ含む)の理論は完成しなかったようです。歴史上初の無税国家誕生が期待されていただけに本当に残念。スウェーデン王立銀行にはノミネートを見送らせてくださいと連絡しておきます。
追記
イグノーベル賞とは?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%9E
『トイカツ道場』
・「都内最安値」→月謝8,000円!
・「出稽古無料」→全19店舗通い放題!
・「朝活朝格」→朝7時〜夜23時まで年中無休!
・「格闘技の食べ放題」→あらゆる格闘技が習い放題!
・「手ぶらで格闘技」→ウェアタオルセット500円!
・「0円キャンペーン」→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
【無料体験・WEB入会】はこち→https://tkdj.net/trial/
この記事を書いた人
上念 司
経済評論家 著作:『経済ニュースのウソを見抜け http://a.r10.to/hpY7cY 』 『売国経済論の正体(徳間書店)』『日本は破産しない! (宝島社)』 『「日銀貴族」が国を滅ぼす(光文社新書)』『デフレと円高の何が「悪」か(光文社新書)』 他
カテゴリー/タグ
-
2025.01.23 インストラクター5
-
2025.01.23 インストラクター10
-
2025.01.23 トイカツグラップリング東中野18
-
2025.01.22 インストラクター30
-
2025.01.22 インストラクター46
-
5.4k
-
4.7k
-
1.6k
-
1.2k
-
1.1k
お問い合わせ
E-Mail:
カスタマーハラスメントについて
トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。