トイカツ道場 管理部

トイカツ道場 管理部

2017.10.01

番外編 スパーとマススパーの違いとボクシングスパークラスのお知らせ!

view18,468

こんばんは^ ^

半澤です💕

ボクシングとキックボクシングの違い、今回は番外編として『スパーとマススパーの違い』について書きたいと思います。

スパーはやり方も目的もわかりやすいかと思います。実力の近い者同士が試合に近い強度で行い、課題を確認して行きます。

基本的に試合もスパーも、課題を持って試行回数をこなせば競技の習熟度は上がると思います。しかし、試合はもちろんスパーリングも強度が高いので、怪我をしたり脳にダメージが残ってしまいます。

そこでマススパーが必要となります。マススパーの利点は、ダメージを抑えられるので繰り返し試行出来ることです。

なので、スパーのようにガチでやる意味はありません。ガチでやるなら最初からお互いスパーとしてやるべきです。意識しても力が抜けないのであれば、体のコントロールがまだ出来ていないということです。スピードを出しても力は抜けるようにコントロール出来るのが理想的です。

マススパーとは元々ボクシングの言葉だと思いますが、本来は打つコンビネーションを決めて交互に攻守を入れ替えるものだったようです。今でいう受け返しとか約束組手のようなものですね。転じて、今ではスパーリングに対してより軽い強度で行なう対人練習という意味合いになっています。

マススパーって難しいですよね。『あいつは力が抜けない』とか『あいつはすぐ熱くなる』とか『マスやっても強くなれない』とか色んな声を聞きます。

難しさの要因として、マススパーの強度の定義がはっきりしていないというのがあげられます。

競技によっても違うしジムによっても違うし選手によっても違いますし、顔は当てるのか、触るだけなのか、ハイキックは禁止なのか、、、『マスでお願いします!』と言って始めたら相手が完全にガチだったとかよくある話です。

競技やジムによってだいぶ定義が異なるので、効果的に行なうためにやる前に申し合わせをしておくことをお勧めします。

『何のためにやるか』

例えば、使いたいコンビネーションや動きを試すため、目慣らしのため、ディフェンスの練習のためなど。ゲームとして楽しむためってのもありですね。

マススパーの目的が決まったら、効果的な強度を決めます。パンチのディフェンス練習をするなら顔も軽くコンタクトするとか、ローの打ち方とローのディフェンスの練習のためにローキックだけ強く蹴るとか、スタミナをつけるためならちょっと強度を上げるとか、ゲームとして楽しむなら顔は当てないとか、逆に仲のいい人同士で信頼関係があれば顔も握らずに当てるとか!ちなみに私は、相手がどんな強度で来ても自分は同じ強度を保ち、相手をコントロールするように心がけていました。

目的と強度を決めておかないと、当たった当たらないとかその場で相手を上回ったかどうかなどにこだわってしまい、熱くなってしまいます。そうなると技術的課題に目が行かず、マススパーの競技的な目的を果たせなくなってしまいます。これはスパーも一緒ですが、練習ではその時その時のやり取りが有利であったかに一喜一憂することに意味はありません。

競技的な目的とは試合に勝つための課題を克服することです。その目的達成のためのマススパーであり、マススパーのためのマススパーにならないように注意しましょう。つまり、寸止めや軽いコンタクトのやり取りでしか通用しない攻防にならないようにします。体重で相手を押し込むように前に出たり相手が寸止めしてるのに無視してそのまま前に出たりしないように心がけましょう。

力や体重やスタミナに頼らずに相手を制するのが技術です。マススパーは主にそれを磨けるように意識しましょう!

なんでこんなことを書いたかというと!

10月より、木曜日高田馬場道場でのトイカツ道場打撃プロ練習に『ボクシングスパー』クラスが出来ます。

講師はこちら!

元東洋、日本ランカー下川原雄大!

プロは出稽古自由ですので他ジムの方もお待ちしてます!

木曜日高田馬場道場にて13時〜です!

それではまた!

『トイカツ道場』
・「都内最安値」→月謝8,000円!
・「出稽古無料」→全19店舗通い放題!
・「朝活朝格」→朝7時〜夜23時まで年中無休!
・「格闘技の食べ放題」→あらゆる格闘技が習い放題!
・「手ぶらで格闘技」→ウェアタオルセット500円!
・「0円キャンペーン」→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
【無料体験・WEB入会】はこちら→https://tkdj.net/trial/

 

この記事を書いた人

トイカツ道場 管理部

トイカツ道場 管理部

トイカツ道場 管理部

カテゴリー/タグ

お問い合わせ

E-Mail:info@tkdj.net

カスタマーハラスメントについて

トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。