佐々木 康博
お酒を止めて2ヶ月!身体、精神が良いことだらけ!
こんちには、佐々木です。
お酒は9年前に体調を崩し1年止めてましたがいつの間にか戻ってしまい飲むようになってしまいました。(タバコは吸ってました。)
ちなみにお酒、タバコは14歳に覚えました(+_+)
まだ身体を強くしたいのでタバコはもう1年半禁煙してますがお酒は飲んでましたので禁酒を決意!
お酒タバコ両方やめるなんて約現役時代からですので約15年ぶり!
そしたら毎日1日1日、毒が抜けていくのが分かり体調良好!
素面の今の方がナチュラルな栄養剤を飲んでる感覚!
前は酒タバコ両方をやりながトレーニングをやってました。
お酒タバコ両方やめたら身体が軽く嘘みたいに体が軽い!
まるで暴れ馬に乗ってるようにがむしゃらにに調子がよいです。
ドンドン脳内もクリアになり、ポジティブになり良いイメージがドンドン湧いてきます。
もう調子良すぎて飲む気もないし、吸う気もありません。
たまにプロ、選手でもタバコ、お酒を飲む方もいらっしゃいますが色々な考えもあると思いますが、、、
自分が言うのもなんですがプロで人からお金を頂く事になるので責任を持って良いパフォーマンスをするためやめましょう。
正直現役時代、試合前に1ヶ月前だけタバコ、酒を止めてましたが選手でいるうちは完璧に辞めてれば良かったと後悔してます。
毒を身体に入れるので良い事全くありません。
自分の財産といったら格闘技が出来る、同年代と比べると体が強い事!
10代、20代の若者より、圧倒的に体力、腕力が強い事!
残りの人生試合に出るとかではなく、健康、セルフディフェンス、格闘技が本当に好きな為、トレーニングは続けて、10代の頃より20代の頃より元気で、30代前半の化け物と言われた事があるフィジカルより更に強くなってやろと思います。
自分はタバコ、お酒の楽しさ、危険さ!
タバコ、お酒をやらない良さ、気持ちが理解できます。
格闘技以外の質問も承ります。
皆さん格闘技で心身共に本当に健康に!
『ファイティングラボ国分寺』
2023年10月14日オープン!
都内最大級100坪のメガジムで金網を常設!
無料体験・WEB入会はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/kokubunji/
◆『ファイトフィット青葉台』
2023年10月2日オープン!
田園都市線「青葉台」駅すぐ!
無料体験・WEB入会はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/aobadai/
◆『ファイティングラボ長野』
2023年8月17日オープン!
長野運動公園から徒歩5分!
無料体験・WEB入会はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/nagano/
◆\入会を検討している方へ朗報/
『同時入会割引』実施中!
→https://tkdj.net/system/?btn=topmain_01
◆『トイカツオンライン英会話』いつでもどこでも英語が習い放題!
→https://tkdj.net/news/archives/28096
◆各店舗【無料体験・WEB入会】はこちら!
◆全国に57店舗!あなたの近所にトイカツ道場!
【トイカツ道場⑦つのオススメ】
①『まるまる0円無料プラン』→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
②『一週間無料退会保証』→入会日から一週間(7日間)以内は無料で退会が可能!
③『業界最安値』→月謝8,800円(税込)と格闘技業界最安値!
④『全店舗通い放題』→全57店舗が通い放題!
⑤『朝活朝格』→朝7時~夜23時まで年中無休!
⑥『格闘技の食べ放題』→「打撃、寝技、柔術、総合格闘技」などあらゆる格闘技が習い放題!
⑦『手ぶらで格闘技』→「ウェアタオルセット+トイカツウォーター」が550円!
この記事を書いた人
佐々木 康博
1983年、青森県大間町出身、浜育ち。 16歳からボクシングを始め、19歳でプロデビュー。 打たれても打ち返す、元A級のじょっぱりボクサー! 現役時はインファイター、引退してからは安全面を考え、アウトボクシングを心掛けている。 独特な方言を交えながら、その人に合ったボクシングを指導します!
カテゴリー/タグ
-
2025.01.21 インストラクター9
-
2025.01.20 インストラクター13
-
2025.01.20 インストラクター16
-
2025.01.20 インストラクター17
-
2025.01.20 インストラクター30
-
5.2k
-
4.6k
-
1.5k
-
1.1k
-
1k
お問い合わせ
E-Mail:
カスタマーハラスメントについて
トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。