川路大樹

川路大樹

2025.02.23

格闘技にオススメのサプリ

view40

インストラクターの川路です!

普段はファイティングラボ門前仲町でキックボクシングと総合格闘技(MMA)の

指導をさせていただいております!

伝統派空手をやっていたので主に打撃の指導が得意です!

上達したいと思っている方のご来店をお待ちしています。

格闘技をやっている方にお勧めのサプリを6つ紹介しようと思います。

健康意識の高い方や試合に出る方は参考にしてください!

1.クレアチン

クレアリンを摂取するとトレーニングに対する生理学的な適応により筋力、体力、除脂肪筋肉量が増大し高強度のパワーとスピードを生み出すための無酸素的な力が強化されます。

2.ベータアラニン

ベータアラニンを摂取すると筋肉内のカルノシン濃度が増えます。

カルノシンは骨格筋の中に存在する非必須アミノ酸ジペプチドで、特に筋繊維を急激に動かす時に使われます。

ベータアラニンを摂取すると血液中のカルノシン濃度が上がり、筋肉内の乳酸の蓄積を減らす役目を果たします

つまり疲れづらくなります。

3.プロテイン

サプリの中でも有名なプロテイン。

柔道選手を対象としたある研究では、4週間にわたりソイプロテインを多く摂取することで最大酸素摂取量と最大出力の両方が向上したという結果が出ています。

また、筋肉の成長だけでなく、筋肉量増加と運動後の回復を最大にするために最適な栄養源となります。

4.マルトデキストリン

格闘技には厳しいトレーニングが求められるため、消化が早い炭水化物を取り入れると身体を回復させるための燃料を増やすだけでなく、筋タンパク質の合成と成長を助けることができます。

トレーニング前にもお勧めです。トレーニング後の場合はプロテインと一緒に摂取するのをお勧めします。

5.BCAA

筋肉の回復を助け、トレーニング後の筋肉痛を抑えます。

BCAAは体脂肪 (特に内臓脂肪) を減らし、体重制限のあるスポーツのための減量において脂肪燃焼を促進できるそうです。

6.オメガ3脂肪酸

オメガ3を摂取するとインシュリン感受性タンパク代謝面が向上し、エクササイズに応じたタンパク質合成と除脂肪体重増加の度合いを高めることができます。

さらに心臓血管機能と全身の酸素消費量の効率性の向上です。これにより選手は、有酸素代謝からより多くの恩恵を得て、より優れた有酸素パフォーマンスを示すことができるようになります。

◆『ファイティングラボ国分寺』
2023年10月14日オープン!
都内最大級100坪のメガジムで金網を常設!
無料体験・WEB入会はこちら!
https://tkdj.net/dojo/kokubunji/

◆『ファイトフィット青葉台』
2023年10月2日オープン!
田園都市線「青葉台」駅すぐ!
無料体験・WEB入会はこちら!
https://tkdj.net/dojo/aobadai/

◆『ファイティングラボ長野』
2023年8月17日オープン!
長野運動公園から徒歩5分!
無料体験・WEB入会はこちら!
https://tkdj.net/dojo/nagano/

◆\入会を検討している方へ朗報/
『同時入会割引』実施中!
https://tkdj.net/system/?btn=topmain_01

◆『トイカツオンライン英会話』いつでもどこでも英語が習い放題!
→https://tkdj.net/news/archives/28096

◆各店舗【無料体験・WEB入会】はこちら!
https://tkdj.net/trial/

◆全国に57店舗!あなたの近所にトイカツ道場!
https://tkdj.net/dojo/

【トイカツ道場⑦つのオススメ】
①『まるまる0円無料プラン』→入会金無料!月謝1ヶ月無料!
②『30日間無料退会保証』→入会日から30日以内はスポーツ保険料以外が無料で退会が可能!
③『業界最安値』→月謝8,800円(税込)と格闘技業界最安値!
④『全店舗通い放題』→全57店舗が通い放題!
⑤『朝活朝格』→朝7時~夜23時まで年中無休!
⑥『格闘技の食べ放題』→「打撃、寝技、柔術、総合格闘技」などあらゆる格闘技が習い放題!
⑦『手ぶらで格闘技』→「ウェアタオルセット+トイカツウォーター」が550円!

この記事を書いた人

川路大樹

川路大樹

カテゴリー/タグ

お問い合わせ

E-Mail:info@tkdj.net

カスタマーハラスメントについて

トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

トイカツ道場全店舗対象 セミパーソナルジムFLATTEのストレッチ&コンディショニングプログラム導入!