
フックを打つ時拳の内側で当てないようにオープンにならないように注意しましょう。
オープンはボクシングで反則で効かせる為にしっかり拳に当てたい。
サンドバックで素手で軽くナックルに当てる様に確かめると分かり易いです。
ナックルに当てる様に肩と肘同じ高さ。足腰の回転を使って膝で打つ気持ちで下半身を使って打ちましょう。
基本はワンツーフック!ワンツーをしっかり打てないと返しのフックは強く打てない。ストレートでしっかり足腰回して足腰を戻すようにしてフックを打つ。

ワンツーの練習をしっかりとして次のフック練習しましょう👍☺
この記事を書いた人
箕浦 康年
ボクシング15戦の元プロボクサーで、引退後はRK蒲田でトレーナーをしていた。現在はファイトフィット秋葉原メインで初心者を基礎からしっかり指導します!懇切丁寧な指導に人気急上昇中!箕浦コーチの優しいミットで、二の腕を引き締めましょう!
カテゴリー/タグ
-
2025.11.03 インストラクター


13
-
2025.11.03 インストラクター


13
-
2025.11.03 インストラクター


18
-
2025.11.03 インストラクター


16
-
2025.11.02 インストラクター


20
お問い合わせ
E-Mail:


















