布施元也
ムエタイの殿堂にもニューノーマルの波が…
こんにちは!ファイティングラボ高田馬場、ファイティングラボ大宮で勤務しております。布施です!
近頃会員様とお話する時まず話題に出るのが「ワクチンもう打ちました?」です。
今は少し落ちついたとはいえ、まだまだこれからもなんとか株とか第〇派とかしばらく続くのでしょうが、そのうちコロナウイルスもただの日常になっていくのでしょう。
そんな中で以前は当たり前でなかったことが当たり前になっていたりと皆さん変容を強いられていますよね。
そしてムエタイの殿堂、ルンピニースタジアムでも今後大きな変容がありそうというニュースが報じられました。
3ラウンド制、女子選手の試合、MMAの試合の導入、さらにスタジアム内のギャンブル禁止や最終ラウンドの流す行為の禁止、オープンスコア制の導入…
これがどこまで実現されていくのかは分かりませんがとても大変なことだと思います。
タイにおけるムエタイ興行は日本や諸外国のような単なる格闘技イベントではなく、国技であることやタイ人の生活に密着した文化である側面が大きいからです。
特に僕が驚いたのが、まずは3ラウンド制の導入と最終ラウンドの流す行為の禁止です。
ご存じない方に説明しますと一般的なムエタイの試合は1、2ラウンドは様子見、3ラウンドからペースを上げ、4ラウンドをとった方が勝ちに近づきます、そして5ラウンド目は3,4ラウンドで有利だった選手は勝ちを確信し、リング内をぐるぐる回るだけであったり、勝利のアピールをしたり、ポイントで不利だった方も深追いせず悪く言えばダラダラ時間つぶしして最終ラウンドを終えます。
これを「流す」などと言いムエタイでは普通の光景なのです。日本の格闘技興行であからさまにこれをやったらブーイングですがムエタイのリングでは様式美と言ってもいいかもしれません。ムエタイはギャンブルの対象でもあるためこういった流れの中で賭け師たちは賭けを行います。
3ラウンドとなるとこれがどうなっていくのか…まったく試合内容は変わってくるでしょう。
しかもギャンブルも禁止(場内で、とあるのでどこかで賭けられる場所はあるのでしょうが)であると場内の熱気も変わってくるでしょう…
僕は現地のスタジアムに行ったことはありませんが、映像を見ていてもあの独特の熱気はギャンブラーありきだと思います。
しかし、エンターテイメントとしてのムエタイ、競技としてのムエタイを目指していくという事なのでしょうか?タイ人が活躍しているONEchampionshipの影響も少なくないのかもしれませんね。
是非は大きく分かれるかと思いますが、ムエタイの殿堂も時代に応じて方向性を変えていかないと取り残されてしまうのかもしれません。
ここまで読んで頂いてありがとうございました!
ファイトフィット溝の口店オープン
溝の口駅から、徒歩3分!
【無料体験・WEB入会】はこちら!https://tkdj.net/dojo/mizonokuchi/
◆お申込みはLINEアプリから超簡単! 店舗での『パーソナルレッスン』がスタート!
◆いつでもどこでも習い放題! オンライン×外国語 『トイカツオンライン外国語』
◆各店舗【無料体験・WEB入会】はこちら!https://tkdj.net/trial/
◆お近くの店舗を探す☆https://tkdj.net/dojo/
トイカツ道場⑦つのオススメ
①「まるまる0円無料プラン」→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
②「一週間無料退会保証」→入会日から一週間(7日間)以内は無料で退会が可能!
③「都内最安値」→月謝8,800円(税込)通い放題!
④「出稽古無料」→全店舗通い放題!
⑤「朝活朝格」→朝7時~夜23時まで年中無休!
⑥「格闘技の食べ放題」→あらゆる格闘技が習い放題!
⑦「手ぶらで格闘技」→ウェアタオルセットが550円!
この記事を書いた人
布施元也
埼玉県内の店舗で勤務しております。 格闘技は生涯スポーツだと考えています! 格闘技が皆さんのライフワークになるよう一生懸命レッスン致します! 一緒にキックボクシング楽しみましょう!
カテゴリー/タグ
-
2024.11.22 インストラクター23
-
2024.11.22 インストラクター48
-
2024.11.22 インストラクター39
-
2024.11.22 インストラクター43
-
2024.11.22 インストラクター33
お問い合わせ
E-Mail:
カスタマーハラスメントについて
トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。