漆原季亮
5月、西日暮里新クラスの案内
こんにちは!
西日暮里店代表の漆原です。
5月は週6で西日暮里勤務しています。
(火~金曜は西日暮里の夜、土日は終日で西日暮里勤務です)
5月は色々な新しいクラスを増やしていきました。
月曜日の16:00からマススパークラスを増やしたほか、
火曜の19:00~20:00にアジリティトレーニングクラスを、
20:00~21:00にキックテクニッククラスを、
木曜の20:00~21:00にフィジカル&キックを、
土日の16:00~レディースマスクラスを増やしてみました。
今回からは、数パートに分け、新しく増やしたクラスの説明を行っていきたいと思います。
今回は火曜に加えたアジリティトレーニングクラスの説明を行っていきます。
◇アジリティトレーニングとは
アジリティとは、『機敏。軽快。敏捷さ。鋭敏さ』という意味です。
よって大まかに言えばスピードを鍛えるということになります。
しかし、アジリティトレーニングの定義や内容は競技種目によって様々です。
スピードといっても、単純な速さだけでなく、競技によっては反応速度が必要な場合もあります。
機敏や緻密な速さを要求される競技や、一瞬一瞬の爆発的な速度を要求される競技もあります。
また、強い力を発揮するにあたっても複雑な動きをするにあたっても、身体の安定性は必要不可欠であるケースが多いです。
そういった色々な要因が絡んでくるので、アジリティトレーニングといっても行うトレーニングは人や競技によって様々になってくるのです。
こちらのクラスでは、格闘技の観点から見たアジリティトレーニングを意識し行っていきます。
◇西日暮里ではなにを行うのか。
担当する指導員により異なりますが、担当はボクシングの山口先生になります。
しかし、山口先生は5月の火曜はお忙しいため、ほどんど漆原が担当する形になります。
前回はウォーミングアップにラダートレーニングを行い身体を温め、バランスボールとTRXで身体の安定性を意識したトレーニングを行い、ジャンプなどで一瞬一瞬の筋力発揮能力を高めるトレーニングを行い、最後に格闘技のステップに結び付けていきました。
今後は、他にも色々な俊敏性のトレーニングや、バランストレーニング、プライオメトリクスやSSC(ストレッチショートニングサイクル)を意識した瞬発トレーニングを意識し行っていく予定です。
興味がある方は、是非ご参加下さい!
機能的な身体を一緒に作っていきましょう!
5月は3店舗オープン!
5月1日 NAS若葉台
5月16日 赤羽
5月31日 秋葉原駅前(秋葉原2店舗目)
4月5日オープン!ファイトフィット田町芝浦
→https://tkdj.net/dojo/tamachishibaura/
2月22日オープン!ファイトフィット横浜ポートサイド
→https://tkdj.net/dojo/yokohama/
「トイカツ道場代行情報」
インストラクター代行情報はこちら→https://twitter.com/toikatu_daikou
『トイカツ道場』
・「都内最安値」→月謝8,000円!
・「出稽古無料」→全22店舗通い放題!
・「朝活朝格」→朝7時~夜23時まで年中無休!
・「格闘技の食べ放題」→あらゆる格闘技が習い放題!
・「手ぶらで格闘技」→ウェアタオルセット500円!
・「0円キャンペーン」→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
【無料体験・WEB入会】はこちら→https://tkdj.net/dojo/tamachishibaura/
この記事を書いた人
漆原季亮
生年月日・・・1989/3/2 出身地・・・東京 格闘技の経歴、戦績、タイトル・・・ 少林寺拳法4年、キックボクシング5年。戦績 アマチュア:6戦5勝1敗 プロ:1戦1敗
カテゴリー/タグ
-
2024.12.23 インストラクター9
-
2024.12.23 インストラクター8
-
2024.12.22 インストラクター80
-
2024.12.22 インストラクター192
-
2024.12.21 インストラクター172
-
2.9k
-
2.1k
-
2.1k
-
1.8k
-
1k
お問い合わせ
E-Mail:
カスタマーハラスメントについて
トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。