こんばんは☆
ファイティングラボ田町インストラクター
下川原雄大です
今日はボクサーが試合に使うトランクス、シューズ、ガウンについてお話します
実はボクサーはお金がかかるんです
食事にサプリメントに1番お金がかかるのが試合に使う衣装なんです
スポンサーさんが作ってくれるならお金がかかることはありませんが一生に1度の試合ですからビシッと決めてリングに上がりたいですよね
自分デビュー戦の時に作ったトランクスがファイトマネーがすっ飛びました、、
さすがにシューズはつくれませんでした
昔から畑山隆則さんが好きで真似しようとしましたがさすがにチケットがそれなりに売れるようになる日本ランキング入りしてからになりましたよね
このシューズはオーダーするんですがだいたい値段にするとスパンコールやフリンジつけるだけで高いです、、
自分が今まで使っていたトランクスやガウンを部屋に飾っているのですが、日本ランキング入りしてスポンサーさんにようやく作って頂けるようになってから自分の知り合いの所で作っていたのですがスパンコールとトランクスの生地がまた高いんです、、
試合をするのにもお金がかかってしまいますが最高のコンディションにして最高のパフォーマンスをするためにボクサーは仕事して練習とストイックなんですよ。
【無料体験・WEB入会】はこちら→https://tkdj.net/dojo/tamachi/
『トイカツ道場』
・「都内最安値」→月謝8,000円!
・「出稽古無料」→全18店舗通い放題!
・「朝活朝格」→朝7時〜夜23時まで年中無休!
・「格闘技の食べ放題」→あらゆる格闘技が習い放題!
・「手ぶらで格闘技」→ウェアタオルセット500円!
・「0円キャンペーン」→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
この記事を書いた人

下川原雄大
楽しいボクシングライフをお届けします。とにかく熱い男です
カテゴリー/タグ
-
2025.10.06 インストラクター
26
-
2025.10.06 インストラクター
16
-
2025.10.06 インストラクター
15
-
2025.10.06 インストラクター
16
-
2025.10.06 インストラクター
17
お問い合わせ
E-Mail: