
布施元也
トイカツの門レポートVol,23~清水、お疲れ様でした~
こんにちは!ファイティングラボ大宮、ファイティングラボ和光で勤務しております、布施です。
2年半くらい一緒のチームで頑張ってきた清水ですが、前回の試合をもって、一旦選手活動は終了します。

婚約をして、新生活の準備に入る為なのでおめでたいことです。
僕と練習をする前も数回トイカツファイトに出ていましたが、当時は構え方からバラバラでイチからやり直したのを覚えています。
その後も僕から見るとのほほんとしたところがあり中々結果も出ず伸び悩んでいましたが…
ところがここ一年で清水は選手として本当に変わりました。何が自分で必要か考えて練習できるようになったからだと思います。きつい練習メニューにも歯を食いしばって頑張りました。
元来が器用な選手では無いので急激ではないですが、試合を重ねるごとに着実に成長しました。
今年は格上と当たる事がほとんどで試合結果としては芳しくはありませんでしたが強敵相手に粘り強く食らいつき試合ぶりは立派なものです。
このまま順調に成長していってくれれば開花するかなとトレーナーとしては楽しみにしていたところでしたが…
何はともあれ、ここまで本当よく頑張ったと思います。
清水が、この2年とちょっと、キックボクシングを一生懸命やってよかった感じてもらえるなら、僕のやったことも少しは意味のあるものかなと思います。
ここまで読んでいただいてありがとうございました。
『ファイティングラボ国分寺』
2023年10月14日オープン!
都内最大級100坪のメガジムで金網を常設!
無料体験・WEB入会はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/kokubunji/
◆『ファイトフィット青葉台』
2023年10月2日オープン!
田園都市線「青葉台」駅すぐ!
無料体験・WEB入会はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/aobadai/
◆『ファイティングラボ長野』
2023年8月17日オープン!
長野運動公園から徒歩5分!
無料体験・WEB入会はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/nagano/
◆\入会を検討している方へ朗報/
『同時入会割引』実施中!
→https://tkdj.net/system/?btn=topmain_01
◆『トイカツオンライン英会話』いつでもどこでも英語が習い放題!
→https://tkdj.net/news/archives/28096
◆各店舗【無料体験・WEB入会】はこちら!
◆全国に57店舗!あなたの近所にトイカツ道場!
【トイカツ道場⑦つのオススメ】
①『まるまる0円無料プラン』→入会金無料!月謝1ヶ月無料!
②『30日間無料退会保証』→入会日から30日以内はスポーツ保険料以外が無料で退会が可能!
③『業界最安値』→月謝8,800円(税込)と格闘技業界最安値!
④『全店舗通い放題』→全57店舗が通い放題!
⑤『朝活朝格』→朝7時~夜23時まで年中無休!
⑥『格闘技の食べ放題』→「打撃、寝技、柔術、総合格闘技」などあらゆる格闘技が習い放題!
⑦『手ぶらで格闘技』→「ウェアタオルセット+トイカツウォーター」が550円!
この記事を書いた人

布施元也
埼玉県内の店舗で勤務しております。 格闘技は生涯スポーツだと考えています! 格闘技が皆さんのライフワークになるよう一生懸命レッスン致します! 一緒にキックボクシング楽しみましょう!
カテゴリー/タグ
-
2025.02.23 インストラクター
23
-
2025.02.23 インストラクター
34
-
2025.02.22 インストラクター
231
-
2025.02.22 インストラクター
235
-
2025.02.22 インストラクター
132
-
4.6k
-
1.8k
-
1.6k
-
1.4k
-
627
お問い合わせ
E-Mail:
カスタマーハラスメントについて
トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。