漆原季亮
自家製、発酵食品!
こんにちは。漆原です。
前回までは、3回にわたり、糠漬けのついてのブログを連続して投稿しておりました。
今回のブログでは、今現在別の発酵食品を作ってみようとトライ中なので、そのことを書いていきます。
その発酵食品は、『果物酵母』と、『玄米豆乳ヨーグルト』です!
◇新しい発酵食品を作ろうと思ったきっかけ
最近になり、糠漬け作りを始め、それにハマり始めたことを会員さんに話すと、ある会員さんから、自宅で果物から酵母を作っているという話を聞きました。
その会員さんは、自宅で酵母を作り、その酵母でパンも作ったこともあるらしいのです。
「え!自宅で酵母からパンなんて作れるんですか!」
と、私は驚きました。
思えば糠漬けも酵母や発酵を用いた食品ではあります。
しかし、パンに使う酵母は、なんというか、より特殊なイメージがありました。
けれども、話しを聞いてみると、どうやらそんなに特別な知識はいらず、簡単に出来るらしいのです。
思えば私も以前、小豆と麹で『発酵アンコ』も作ってました。
意外と自宅でも、手軽に色々な発酵食品が作れるようです。
発酵アンコの時は1日で出来る分、少し面倒な手順でした。
一方、果物を発酵させるのは、時間がかかるが手順は簡単そうです。
清潔な瓶を用意して、切った果物と水を入れ、あとは常温に置いておくだけのようなので。
それを聞いて、もし本当に出来るなら試してみたいと思うようになりました。
自家製酵母を作ったら何をする?
酵母の使い方は色々あるようです。
発酵し始めた果物酵母は、まるでサイダーのように美味しいようです。
しかし、せっかく家で自家製酵母を作れるのなら、私もその酵母を使って自家製パンを作りたいと思いました。
パン屋さんのパンは本当に美味しく、ついつい食べてしまいたくなる(食べてしまう)のですが、そこに使われる油脂や、砂糖の量、小麦粉などがどうしても気になります。
しかし、もし自宅で作れるのなら、原材料が分かっている分、市販で買うよりは少し安心です。
生地は米粉やオートミールで、油脂はバターやギー、あるいはオリーブオイルなどにしてみても良いかもしれません。
※こだわっているパン屋もあると思うので、そういうお店が見つかるのなら、自宅で作るよりもより健康的な原材料かもしれません。
それに、いくら原材料にこだわっても、米粉も精製され食物繊維や微量栄養素などが玄米などに比べたら少ないでしょう。
それに、パンを焼くために高温調理する過程で、どうしても糖質、タンパク質、脂質はどれも身体にとって良くない化合物を作り出してしまいます。
そのため、本当はパン自体を避けるのがベストであるとは思います。
しかし、やはりパンは美味しいですし、自分で作ったパンを食べてみたいという気持ちもあります。
そんなわけで、自家製のパン作りを目指して、先ず最初にチャレンジしたのが、柿酵母です。
柿の酵母発酵
柿酵母は、先述した通り、消毒した便に、カットした柿を入れ、水を入れ、あとは発酵を待つだけ。
本当に簡単ですね!
ただ、最初から常温に置く発酵の仕方と、一週間ほど冷蔵庫で寝かせてから常温に置く方法があるようです。
柿酵母は後者を試してみました。
常温に置いた当初は少しずつ発酵が始まり、やがて泡が出て酸っぱくなり、ヨーグルトのような酸味がするようになりました。
しかし、時折その発酵過程の柿をヨーグルトに入れたり、ソースを作ったりしてたら減ってきてしまったので、水を付け足して増やそうとしたところ、どうも発酵が止まってしまったような気がします……
水を入れたことで糖分などが薄まったのが原因なのか……
余計な事はしなければよかったです。
このまま発酵しないようであれば、ソースなどに使いたいと思います。
玄米ヨーグルト
果物酵母作りを始め、発酵食品により興味が強まりました。
そして、続いて、兼ねてから興味を持っていた、『玄米豆乳ヨーグルト』にもチャレンジしました!
ヨーグルトが好きなのでなるべく毎日食べたかったのですが、一方で乳製品を今後は極力控えたい気持ちもあり、モヤモヤしておりました。
そんなおり、玄米と豆乳でヨーグルトが出来ると知り、ずっと興味がありました。
こちらも消毒した便を用意し、玄米を小さじ2杯、そして豆乳を50CCほど注ぎ、数時間おいて、発酵して固くなってきたらまた少しずつ豆乳を加えていき、種を作ります。
出来上がった種は冷蔵庫で保存し、その種を使い、別の容器に翌日食べたい分だけ豆乳を入れ、種を混ぜ、常温で一日待ちます。
種さえできたらとても簡単でした!
右側が種菌、左側がそこから作ったヨーグルトです。
家にはヨーグルトメーカーが無いので常温放置で作りましたが、気温が下がってきたので発酵がゆっくりだった為か、上手くいきました。
気温によって発酵のスピードは変わるようなので、夏場は要注意ですね。
豆乳ヨーグルトは、最初に作った柿酵母や、カカオニブ、シナモン、冷凍ベリーなどを入れて食べております!
リンゴの酵母発酵
最後に試しているのがリンゴの発酵。
作り方は柿の時と一緒です。
しかし、今回は冷蔵庫で寝かしたりはせず、最初から常温でおいて発酵を待っております。
まだ漬けて2日目だからか、今の所発酵している様子は見られません。
柿は発酵が止まってしまったので、もう少し様子を見つつ、発酵しないようなら腐る前に色々別の料理に使ってしまおうと思います。
なので、リンゴは上手く成功して欲しいです。
昨日、果物酵母の作り方を教えて頂いた会員さんに、レーズンが発酵を早めるという話を聞き、先ほどレーズンと砂糖も追加してみました。
成功しろー
がんばれ酵母!
そんな感じで、楽しみながら発酵食品にチャレンジしております。
発酵、科学の勉強のようで面白いですね。
しかし、発酵にしても科学にしても、私はあまり詳しくないので、糠漬けにしても、ヨーグルトにしても、果物発酵にしても、科学的になにが起きており、それが私たちの身体にどう影響していくのか、詳しく知りたいです。
そのあたりが詳しく書かれた書物などを知っている人いたら、是非教えてください!
次回も、糠漬けやその他発酵食品で面白いことがあればそのことについて書いていこうと思います。
特に進展なければ、ダイエットや、健康に関する情報を書いていこうと思います。
またよろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーー
◆『ファイティングラボ国分寺』
2023年10月14日オープン!
都内最大級100坪のメガジムで金網を常設!
無料体験・WEB入会はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/kokubunji/
◆『ファイトフィット青葉台』
2023年10月2日オープン!
田園都市線「青葉台」駅すぐ!
無料体験・WEB入会はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/aobadai/
◆『ファイティングラボ長野』
2023年8月17日オープン!
長野運動公園から徒歩5分!
無料体験・WEB入会はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/nagano/
◆\入会を検討している方へ朗報/
『同時入会割引』実施中!
→https://tkdj.net/system/?btn=topmain_01
◆『トイカツオンライン英会話』いつでもどこでも英語が習い放題!
→https://tkdj.net/news/archives/28096
◆各店舗【無料体験・WEB入会】はこちら!
→https://tkdj.net/trial/
◆全国に57店舗!あなたの近所にトイカツ道場!
→https://tkdj.net/dojo/
【トイカツ道場⑦つのオススメ】
①『まるまる0円無料プラン』→入会金無料!月謝1ヶ月無料!
②『30日間無料退会保証』→入会日から30日以内はスポーツ保険料以外が無料で退会が可能!
③『業界最安値』→月謝8,800円(税込)と格闘技業界最安値!
④『全店舗通い放題』→全57店舗が通い放題!
⑤『朝活朝格』→朝7時~夜23時まで年中無休!
⑥『格闘技の食べ放題』→「打撃、寝技、柔術、総合格闘技」などあらゆる格闘技が習い放題!
⑦『手ぶらで格闘技』→「ウェアタオルセット+トイカツウォーター」が550円!
この記事を書いた人
漆原季亮
生年月日・・・1989/3/2 出身地・・・東京 格闘技の経歴、戦績、タイトル・・・ 少林寺拳法4年、キックボクシング5年。戦績 アマチュア:6戦5勝1敗 プロ:1戦1敗
カテゴリー/タグ
-
2024.11.22 インストラクター0
-
2024.11.22 インストラクター16
-
2024.11.22 インストラクター27
-
2024.11.22 インストラクター21
-
2024.11.22 インストラクター20
-
3.1k
-
1.9k
-
1.7k
-
1k
-
1k
お問い合わせ
E-Mail:
カスタマーハラスメントについて
トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。