シャドーボクシングですが、意識すべきポイントが2点あります。
まず1点目は「繰り返す」ことです。
シャドーボクシングは攻防テクニックや移動方法を何度も動きながら行い、鏡をみながら確認し、修正し、身体に慣れさせていくことを目的に行います。
実際に身体は何度も同じ動きを行うことで、
その動きに負担を感じなくなります。
「こう動こう」と考えて動くのではなく、
無意識のうちに適切な動きができるようになります。
そうなると、新しく習った動きを付け加えてみたり、人の動きを真似てみたりして、より高度なテクニックの習得につながっていきます。
2点目は「動き続けること」実際の試合をご覧になるとよくわかりますが、格闘技において大切なことはまさに動き続けることです。
これは止まっている標的より、動いている標的の方が攻撃を当てにくいという単純な話です。
相手に的を絞らせないために、常に動き続けることは大切な技術の一つです。
当然、相手をイメージするシャドーボクシングでも常に動き続けることが重要です。
戦う相手をイメージしながらずっと動き続けるというのは、実はかなり負担がかかる活動で、実際に行うとランニングと同じくらいの活動量になります。
皆さまの、お越しを心よりお待ちしております!
2023年8月17日オープン!
長野運動公園から徒歩5分!
無料体験・WEB入会はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/nagano/
◆『ファイトフィット新潟海老ケ瀬インター前』
2023年7月17日オープン!
海老ヶ瀬インター降りてすぐ!
無料体験・WEB入会はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/niigata2/
◆『ファイトフィット仙台一番町』
2023年7月10日オープン!
「青葉通一番町駅」南1出口より徒歩3分!
無料体験・WEB入会はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/sendai2/
◆『ファイティングラボ和光』
◆『トイカツグラップリング和光』
2023年6月5日オープン!
「和光市駅」から徒歩5分!
無料体験・WEB入会はこちら!
ファイティングラボ和光→https://tkdj.net/dojo/wako/
トイカツグラップリング和光→https://tkdj.net/dojo/wako2/
◆\入会を検討している方へ朗報/
『同時入会割引』実施中!
→https://tkdj.net/system/?btn=topmain_01
◆『トイカツオンライン英会話』いつでもどこでも英語が習い放題!
→https://tkdj.net/news/archives/28096
◆各店舗【無料体験・WEB入会】はこちら!
◆全国に55店舗!あなたの近所にトイカツ道場!
【トイカツ道場⑦つのオススメ】
①『まるまる0円無料プラン』→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
②『一週間無料退会保証』→入会日から一週間(7日間)以内は無料で退会が可能!
③『業界最安値』→月謝8,800円(税込)と格闘技業界最安値!
④『全店舗通い放題』→全55店舗が通い放題!
⑤『朝活朝格』→朝7時~夜23時まで年中無休!
⑥『格闘技の食べ放題』→「打撃、寝技、柔術、総合格闘技」などあらゆる格闘技が習い放題!
⑦『手ぶらで格闘技』→「ウェアタオルセット+トイカツウォーター」が550円!
この記事を書いた人

菱沼郷
「安心して私にお任せ下さい。」
カテゴリー/タグ
-
2023.12.09 インストラクター
13
-
2023.12.09 インストラクター
21
-
2023.12.09 インストラクター
35
-
2023.12.08 インストラクター
85
-
2023.12.08 インストラクター
65
-
32.4k
-
3.7k
-
1.9k
-
1.5k
-
1.4k