
小島岳大
ボクシング上達の鍵は下半身!
ボクシングは、基本的には拳での殴り合いですが
距離感やポジショニング、パンチを打つ、避ける動作は全て下半身を使います。
ステップワークやディフェンスも下半身を使います。
強いパンチも下半身の力が上半身に上手く伝わることで
その威力を最大限に発揮することができます。
下半身が連動していないとバランスが悪くなり、次の動作に繋げられません。
そのため、ボクシングの技術を上達するには下半身をしっかり使えるようにする必要があります。
インファイターやアウトボクサーなどスタイルに関係なく、下半身を使ってボクシングすることは共通です。
下半身を使えるようになるとシャドーボクシングもより一層カッコ良くできるはずです!
◆『ファイティングラボ和光』
◆『トイカツグラップリング和光』
2023年6月5日(火)オープン!
「和光市駅」から徒歩5分!
無料体験・WEB入会はこちら!
ファイティングラボ和光→https://tkdj.net/dojo/wako/
トイカツグラップリング和光→https://tkdj.net/dojo/wako2/
◆\入会を検討している方へ朗報/
『同時入会割引』実施中!
→https://tkdj.net/system/?btn=topmain_01
◆『トイカツオンライン英会話』いつでもどこでも英語が習い放題!
→https://tkdj.net/news/archives/28096
◆各店舗【無料体験・WEB入会】はこちら!
◆全国に53店舗!あなたの近所にトイカツ道場!
【トイカツ道場⑦つのオススメ】
①『まるまる0円無料プラン』→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
②『一週間無料退会保証』→入会日から一週間(7日間)以内は無料で退会が可能!
③『業界最安値』→月謝8,800円(税込)と格闘技業界最安値!
④『全店舗通い放題』→全53店舗が通い放題!
⑤『朝活朝格』→朝7時~夜23時まで年中無休!
⑥『格闘技の食べ放題』→「打撃、寝技、柔術、総合格闘技」などあらゆる格闘技が習い放題!
⑦『手ぶらで格闘技』→「ウェアタオルセット+トイカツウォーター」が550円!
この記事を書いた人

小島岳大
カテゴリー/タグ
-
2023.12.09 インストラクター
11
-
2023.12.09 インストラクター
20
-
2023.12.09 インストラクター
35
-
2023.12.08 インストラクター
85
-
2023.12.08 インストラクター
65
-
32.4k
-
3.7k
-
1.9k
-
1.5k
-
1.4k