
佐々木 康博
身体の二つの軸【ニ軸】を強く意識できる遊具!
こんにちは、六本木店、大門店のマネージャーをさせて頂いております佐々木です。
人間は、歩くとき、走ってるとき、スポーツ、格闘技をしているとき【軸】を無意識に意識して行動しています。

ニ軸理論
人体は動く時に二つの【軸】使っています。


なかなか説明しても意識的にイメージがわかない方も意識出来る遊具を紹介します。
竹馬
やったことはありますか?

やってみるとしっかりとした姿勢で乗らないと転びます。
歩く時も体重をしっかり地面に付き安定した重心、角度で地面につかなければ歩けません。
体幹もバランスも強化できます。
この竹馬に乗った左右の軸が【人体のニ軸】です。
竹馬に乗るとリアルに意識できます。
この軸の重心、位置移動で投げる、打つ、守るなどを【合理的】に行います。

格闘技は鍛えることも重要ですがコツを掴んで動作を無駄なく力まず、速く、強く、美しく、疲れずに行う事は軸を意識出来ないと出来ません。
是非とも参考にしてみてください。
やってみると新たなイメージが出来ます。
『ファイトフィット大門浜松町』10月24日(月)オープン!
浅草線・大江戸線「大門駅」から徒歩1分!無料体験・WEB入会はこちら!→https://tkdj.net/dojo/daimonhamamatuchou/
◆\入会を検討している方へ朗報/『同時入会割引』実施中!→https://tkdj.net/system/?btn=topmain_01
◆『トイカツオンライン英会話』いつでもどこでも英語が習い放題!→https://tkdj.net/news/archives/28096
◆各店舗【無料体験・WEB入会】はこちら!→https://tkdj.net/trial/
◆全国に51店舗!あなたの近所にトイカツ道場!→https://tkdj.net/dojo/
【トイカツ道場⑦つのオススメ】①『まるまる0円無料プラン』→入会金無料!月謝2ヶ月無料!②『一週間無料退会保証』→入会日から一週間(7日間)以内は無料で退会が可能!③『業界最安値』→月謝8,800円(税込)と格闘技業界最安値!④『全店舗通い放題』→全51店舗が通い放題!⑤『朝活朝格』→朝7時~夜23時まで年中無休!⑥『格闘技の食べ放題』→「打撃、寝技、柔術、総合格闘技」などあらゆる格闘技が習い放題!⑦『手ぶらで格闘技』→「ウェアタオルセット+トイカツウォーター」が550円!
この記事を書いた人

佐々木 康博
1983年、青森県大間町出身、浜育ち。 16歳からボクシングを始め、19歳でプロデビュー。 打たれても打ち返す、元A級のじょっぱりボクサー! 現役時はインファイター、引退してからは安全面を考え、アウトボクシングを心掛けている。 独特な方言を交えながら、その人に合ったボクシングを指導します!
カテゴリー/タグ
-
2025.02.23 インストラクター
33
-
2025.02.23 インストラクター
44
-
2025.02.22 インストラクター
232
-
2025.02.22 インストラクター
236
-
2025.02.22 インストラクター
134
-
4.4k
-
1.8k
-
1.6k
-
1.3k
-
593
お問い合わせ
E-Mail:
カスタマーハラスメントについて
トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。