
児玉晃一
デラヒーバカップのセコンド、決勝戦編
みなさん、お元気ですか??
雨が続いてどんよりの日が続きますね。
気分転換にどこか行きたいところです。
それはさておき、デラヒーバカップもいよいよ決勝戦編へとやってまいりました!
コンバッチ!!

準決勝で対戦相手の試合を見ましたが、柔道経験者のようで足腰が強く、バランスが良い印象でした。

投げを警戒し、下から攻めようと引き込みます。

引き込まれまいとする相手に対し、うまくクローズドガードに入る浦上さん。

その浦上さんのクローズドガードを破ろうとして浦上さんのおしりあたりに膝を当てプレッシャーをかけてきます。

クローズドガードが割れたところでカツギパスを狙ってきます。

完全にはパスガードされないまでも、ガードに戻せず足をかけにいこうとする浦上さん。

途中、隣のマットの選手たちが飛び込んでくる場面があるも続行!!

かけようとした足が相手のギの中に入ってしまい、マイナス。

それが3回続き、相手に2ポイント与えてしまいます。
さらにそれを続けてしまい…

ルーチ4回で反則…
パロー(やめ)の声がかかります。

残念ながらルーチ4回で反則となり、決勝戦敗退となりました。

それでも腕がパンパンになりながらも諦めず決勝戦まで気持ちを切らさなかった浦上さんの準優勝を祝福したいと思います!


仕事で静岡に行ってしまった、元高田馬場道場メンバーの岡さんも同じ大会に出場してました!!
見事、優勝してました!!
おめでとうございます!!

大会に出場した選手の皆さん、応援やセコンドに行った皆さん、お疲れ様でした!!
勝ったらまた次の目標に向けて、
負けてしまったら課題に向けてまた頑張りましょう!!
押忍押忍!!
さて、次のセコンドはっと…
10/16(日)ってすぐやん!!
ブログを書いたインストラクターが勤務する店舗はこちら→ https://tkdj.net/dojo/f_lab_takadanobaba/
◆『ファイトフィット大門浜松町』10月24日(月)オープン!
浅草線・大江戸線「大門駅」から徒歩1分!無料体験・WEB入会はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/daimonhamamatuchou/
◆\入会を検討している方へ朗報/『同時入会割引』実施中!→https://tkdj.net/system/?btn=topmain_01
◆『トイカツオンライン英会話』いつでもどこでも英語が習い放題!→https://tkdj.net/news/archives/28096
◆各店舗【無料体験・WEB入会】はこちら!→https://tkdj.net/trial/
◆全国に51店舗!あなたの近所にトイカツ道場!→https://tkdj.net/dojo/
【トイカツ道場⑦つのオススメ】①『まるまる0円無料プラン』→入会金無料!月謝2ヶ月無料!②『一週間無料退会保証』→入会日から一週間(7日間)以内は無料で退会が可能!③『業界最安値』→月謝8,800円(税込)と格闘技業界最安値!④『全店舗通い放題』→全51店舗が通い放題!⑤『朝活朝格』→朝7時~夜23時まで年中無休!⑥『格闘技の食べ放題』→「打撃、寝技、柔術、総合格闘技」などあらゆる格闘技が習い放題!⑦『手ぶらで格闘技』→「ウェアタオルセット+トイカツウォーター」が550円!
この記事を書いた人

児玉晃一
小学生の頃は合唱部、中学生の頃は陸上部、高校生の頃は演劇部と、とても地味な存在でした。 体育の通信簿は常に3。 特になにか優れていたわけではなかったと思います。 夢中になれる物もたいしてありませんでした。 それが大学4年生の時、柔術、修斗との出会いで人生が変わりました。 こんなに本気で夢中になれるものはありませんでした。 一緒にトレーニングしてくれる人と格闘技に感謝の気持ちを込めて指導させていただいております!! 楽しみながら一緒に格闘技をやりましょう♫
カテゴリー/タグ
-
2025.02.24 インストラクター
7
-
2025.02.24 インストラクター
18
-
2025.02.24 インストラクター
18
-
2025.02.24 インストラクター
29
-
2025.02.24 インストラクター
35
-
4.5k
-
1.8k
-
1.6k
-
1.4k
-
599
お問い合わせ
E-Mail:
カスタマーハラスメントについて
トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。