星野公彌

星野公彌

2021.07.14

アナタは大丈夫?気持ちよくジムを使いましょう!

view400

皆さん、こんにちわ♨

サウナ部の星野です。最近は暑い日が続きますが、暑かろうが寒かろうがサウナは私達を温かく

情熱的に迎えてくれます。アモーレです。

私も施設を利用するという意味では会員の皆様と一緒ですね!

そこで今日は少しだけ真面目に利用する立場としてのマナーについてお話しようかと思います。

(実際に会員さんから頂くお話も交えて、お話しようかと思います。)

例えば、私の例で言うとサウナです。

温浴施設であり、大量の汗をかくので、真のサウナー達はマナーも英国紳士レベルです✨

①かけ湯をして汚れを洗い体を拭いてからサウナへ入る。

②サウナから出たら再びかけ湯をして、汗を流してから水風呂に入る。

③汗を拭いて休憩。

大まかに言うとこんな感じですが、このかけ湯をできない人がすごく多いんです。

水風呂にジャボン!と頭ごと入りたい気持ちは痛いほどわかるのですが、

かけ湯をしないと水風呂に汗が大量に入ってしまい衛生的に良くないです💦

そんな人がいるとせっかく気持ちよく利用したいのに、ついつい殺意が芽生えてしまいますよね(^^)

と言うのは行き過ぎですが残念な気持ちになるのは否めません。

要は自分以外の利用者もいるという事を前提に行動する必要があるという事ですね。

そしてここからが本題です。

ジムでも同じようなシーンがあるのでランキングしてみました。

①マスクをつけてない(なんか微妙に外す)

②汗だくだくで飛び散りまくってるがシャツを変えない

③消毒をしない(手、グローブ、ミット等々)

以上がとっても多いです。

・マスクをつけない 

⇒ 苦しいから気持ちはわかるのですが、コロナ渦で飛沫もあるのでご配慮願います!

  スポーツマスク等を持参してレッスンに参加してみると良いかもしれません。

・汗だくだくでもシャツを変えない

⇒ 汗かきにジム来てるのに何が悪いの?そうです。アナタは悪くありません!

  ですが、他人の汗が自分に付着する、目に入るのは気持ちの良いものではありません。

  特に女性は気にされる方が多いので着替えましょう!床がビシャビシャになる前に・・・

・消毒をしない

⇒ 手指消毒をしないでアナタがあちこち触ると万が一感染していたら。。。怖いですよね。

  また使い終わったグローブ等もしっかり消毒しましょう!

  違う人がまた使うことを考慮して消毒、乾燥しましょうね。

  じゃないと・・・

ってなっちゃうので気をつけましょう。

当然、我々インストラクターもお金を頂いて皆様にご利用頂いている以上、期待値を超えたサービスの提供は勿論、

有意義な時間を提供できるよう鋭意努力しなければなりません。

至らぬ点等ございましたら、ご指摘頂ければ幸いです!

最後はかたくなってしまいましたが、ルールを守って楽しくジムをご利用下さい(^^)/

5/1(土)
ファイトフィット戸塚オープン

【無料体験・WEB入会】はこちら!

https://tkdj.net/dojo/totsuka/

5/10(月)
ファイトフィット川越オープン

【無料体験・WEB入会】はこちら!

https://tkdj.net/dojo/kawagoe/

◆お申込みはLINEアプリから超簡単! 店舗での『パーソナルレッスン』がスタート!
https://tkdj.net/news/archives/60156

◆いつでもどこでも習い放題! オンライン×外国語 『トイカツオンライン外国語』
https://tkdj.net/news/archives/28096

◆各店舗【無料体験・WEB入会】はこちら!

https://tkdj.net/trial/

◆お近くの店舗を探す☆ 

https://tkdj.net/dojo/

トイカツ道場⑦つのオススメ

①「まるまる0円無料プラン」→入会金無料!月謝2ヶ月無料!

②「一週間無料退会保証」→入会日から一週間(7日間)以内は無料で退会が可能!

③「都内最安値」→月謝8,800円(税込)通い放題!

④「出稽古無料」→全44店舗通い放題!

⑤「朝活朝格」→朝7時~夜23時まで年中無休!

⑥「格闘技の食べ放題」→あらゆる格闘技が習い放題!

⑦「手ぶらで格闘技」→ウェアタオルセットが550円!

この記事を書いた人

星野公彌

星野公彌

格闘技は健康にも良いし、自身もつくし、ついでにお金も掛からないしコスパ最高です! 私も実戦を交えながら日々楽しく勉強しております! 楽しく一緒にキックボクシングしましょう!

カテゴリー/タグ

お問い合わせ

E-Mail:info@tkdj.net

カスタマーハラスメントについて

トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

トイカツ道場全店舗対象 セミパーソナルジムFLATTEのストレッチ&コンディショニングプログラム導入!