工藤洋平
呼吸
こんにちは、雨ですね。
今日は呼吸について話させていただきます。
皆さんは、普段の生活の中で意識して呼吸をしたことはありますか?
私たちは、1日に約2~3万回の呼吸をしていると言われます。
人間が呼吸をする理由としては
1、体内に酸素を取り入れ、体内の組織から二酸化炭素を排出する。
2、姿勢を保つ
知っている方もいると思いますが、正しい呼吸を行うと姿勢が改善されます。
3,動作を導く
動作も呼吸と関係があります。
以上の事が呼吸を行う理由です。
そのことによって
・代謝アップによるシェイプアップ効果
・免疫力の強化
・頭痛、肩こり、腰痛の軽減
・美肌効果
・リラクゼーション効果
・コアの安定
・安眠効果
が期待できます。
逆に間違った呼吸をすると
・免疫力の低下
・筋肉のバランスの悪化
・身体機能の衰え
・肥満
などの可能性が出てきます。
では、正しい呼吸とは?
良く耳にする『口呼吸』のように口から吸う呼吸ではなく、『鼻呼吸』の鼻から吸う呼吸が正しい呼吸になります。
今回は、いくつかある正しい呼吸方法の中の1つの『腹式呼吸』を紹介します。
1、床に仰向けになります。
2、両手を下腹部に当て両手を押し上げるイメージで、お腹を膨らませながら鼻から息を吸いましょう。
3、ゆっくりと息を吐きながらお腹をへこませます。、両手がしっかりとお腹が下がっている事を意識しながら行う。
4、この動作を5回~10回行いましょう。
最初のうちは、お腹の動きを両手で確認しながら行うといいです。
両手を置くのは、しっかりとお腹を動かし沢山の空気が吸えているかを自分でチェックするためです。
息を吐くときにお腹をへこませますが、少しお腹に力を入れてより深いところまでお腹を下げるイメージで行うとインナーマッスルが鍛えられます。
普段から意識しながら呼吸をしてみてください。
トレーニングの時も腹圧を高めることができる為、怪我の防止にもなってきます。
何気なく行なっている呼吸を見直して見ませんか?
無料体験は下記HPからお申込みいただけます
六本木店の無料体験はこちらから😊
↓↓↓
https://tkdj.net/dojo/roppongi/access.html
渋谷宮益坂店の無料体験はこちらから🥊
↓↓↓
https://tkdj.net/dojo/shibuya2/
北千住店の無料体験はこちらから💁♂️
↓↓↓
https://tkdj.net/dojo/kitasenju/
5/1(土)
ファイトフィット戸塚オープン
【無料体験・WEB入会】はこちら!
https://tkdj.net/dojo/totsuka/
5/10(月)
ファイトフィット川越オープン
【無料体験・WEB入会】はこちら!
https://tkdj.net/dojo/kawagoe/
◆お申込みはLINEアプリから超簡単! 店舗での『パーソナルレッスン』がスタート!
◆いつでもどこでも習い放題! オンライン×外国語 『トイカツオンライン外国語』
◆各店舗【無料体験・WEB入会】はこちら!
◆お近くの店舗を探す☆
〜トイカツ道場⑦つのオススメ〜
①「まるまる0円無料プラン」→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
②「一週間無料退会保証」→入会日から一週間(7日間)以内は無料で退会が可能!
③「都内最安値」→月謝8,800円(税込)通い放題!
④「出稽古無料」→全店舗通い放題!
⑤「朝活朝格」→朝7時~夜23時まで年中無休!
⑥「格闘技の食べ放題」→あらゆる格闘技が習い放題!
⑦「手ぶらで格闘技」→ウェアタオルセットが550円!
この記事を書いた人
工藤洋平
工藤です、軸とバランスを重視したパンチの指導を得意としています。 パーソナルトレーナーでもあるので、ボディメイクやダイエット指導も行っています。 お気軽にお声掛けくださいませ。
カテゴリー/タグ
-
2024.11.23 インストラクター14
-
2024.11.23 インストラクター18
-
2024.11.23 インストラクター8
-
2024.11.22 インストラクター56
-
2024.11.22 インストラクター61
お問い合わせ
E-Mail:
カスタマーハラスメントについて
トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。