ファイティングラボバンコクの小林準(KOBA)です。
バンコクでは、
「ムエタイのグローブはどこで買えますか?」
という質問をよく受けますので、ムエタイのグローブなどムエタイ用品が売っているバンコクのムエタイショップをまとめました。

ムエタイ用品の卸問屋をしているお店です。そのため、他店よりも少し安く買うことができます。
ファイティングラボバンコクのメンバーの方は、来店時にファイティングラボバンコクのメンバーと言ってもらえれば、何か良いことが起こるかもしれません。
場所はナショナルスタジアムの近くにあります。



この近くには以上の3店もありますので、併せて行くと効率的です。

ムエタイのロンポージムのすぐ近くにあります。外国人の方がやっていて、リーズナブルな上、品揃えも良いです。このお店もプロンポンからすぐ行けるのでアクセスも良いです。

旧ルンピニースタジアムの近くにあります。TOP KING専門店ですのでトップキングの製品が欲しい人にはオススメです。日本では売っていないデザインも豊富にあります。

ヨッカーオのジムに隣接しています。ムエタイの神様セーンチャイもよく練習しているので、運が良ければ会えるかもしれません。
⑧BOON

オンヌットの少し入り組んだ場所にありますが、店内はキレイにディスプレイされています。最近人気が出てきているBOONの専門店です。セール品のグローブなどもありますが、お買い得です。

インターネット販売がメインのようで店舗はバンコク中心部からは遠いです。しかし、店内はバンコクのムエタイショップの中では1番キレイです。
アジアンティークやPKセンチャイジムの近くにありますので少し遠いです。
近年は少しずつタイの物価が上がってきているため、ムエタイ用品もものすごく安いという感覚は薄れてきましたが、それでも日本よりは安いです。
バンコクではムエタイ用品が日本の半額か3分の1ほどの値段で買うことができます。
また、グローブ1つをとってもブランドや種類が豊富です。日本では売っていないカッコいいデザインや奇抜なデザインもたくさん売っています。
バンコク在住の方も今後タイに旅行や出張等で来られる方も、ぜひタイでムエタイ用品を買うことをオススメします。
ファイティングラボバンコクでは無料体験を随時行っています。
また、日本のトイカツ道場の会員さんは、バンコク店も通い放題です。
旅行者でムエタイ体験をされる方は1回1,000バーツとなります。
2/24(水)新店舗本厚木オープン
【無料体験・WEB入会】はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/honatsugi/
12/13(日)新店舗下北沢オープン
【無料体験・WEB入会】はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/shimokita/
12/23(水)新店舗中目オープン
【無料体験・WEB入会】はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/nakameguro/
◆お申込みはLINEアプリから超簡単! 店舗での『パーソナルレッスン』がスタート!→https://tkdj.net/news/archives/60156
◆トイカツ道場オリジナルプロテイン『美生活習慣(アサイー味)』絶賛販売中!
→https://tkdj.net/news/archives/42240?bnr=PRO
◆いつでもどこでも習い放題! オンライン×外国語 『トイカツオンライン外国語』→https://tkdj.net/news/archives/28096
◆各店舗【無料体験・WEB入会】はこちら!
◆お近くの店舗を探す☆
〜トイカツ道場⑦つのオススメ〜
①「まるまる0円無料プラン」→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
②「一週間無料退会保証」→入会日から一週間(7日間)以内は無料で退会が可能!
③「都内最安値」→月謝8,800円(税込)通い放題!
④「出稽古無料」→全44店舗通い放題!
⑤「朝活朝格」→朝7時~夜23時まで年中無休!
⑥「格闘技の食べ放題」→あらゆる格闘技が習い放題!
⑦「手ぶらで格闘技」→ウェアタオルセットが550円!
この記事を書いた人

小林準
「ファイティングラボバンコク」に勤務している小林です。会員さんが楽しめるように取り組んでいきます。よろしくお願いいたします。
カテゴリー/タグ
-
2025.02.22 インストラクター
217
-
2025.02.22 インストラクター
209
-
2025.02.22 インストラクター
112
-
2025.02.22 インストラクター
214
-
2025.02.21 インストラクター
212
-
4.5k
-
1.7k
-
1.6k
-
1.3k
-
616
お問い合わせ
E-Mail:
カスタマーハラスメントについて
トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。