
布施元也
店舗のご紹介
トイカツ道場会員の皆様こんにちは!
埼玉エリアで勤務しています、布施元也です。
今回は9月より私が店舗代表を務めさせていただく事に
なりました、
『ファイティングラボ新座AKZA』
ご紹介させていただきます!
JR武蔵野線、新座駅西口を出て高架沿いに北朝霞方面へ約4分ぐらい歩くと
青いビルが見えてきます。

このビルの1F、2Fの2フロアが店舗です。
広くはないですが駐車スペースもあるのでお車でもご来店いただけます。
川越街道から入ってすぐのところなので交通の便も良いかと思います。
新座店のセールスポイントは

埼玉県内の店舗では唯一、
総合格闘技、柔術、グラップリングのクラスがあります‼
もちろんキックボクシングもさらにはムエタイクラスもあります!
まさに「格闘技の食べ放題」ですね!
もうひとつは
店舗2Fの豊富なウェイトマシン‼
一通りのウェイトトレーニングができちゃいますよ!

1Fはジムワークエリアです。ちょっと年期が入っていますが…(笑)
近日改装予定・・・?
総合格闘技や柔術にご興味のある会員様、
また、新座店は「ファイティングラボ」なので、
ファイトフィットに通っているけど、実践練習もしてみたい!
という会員様も「スパーリングクラス」がありますので
是非ご来店ください!
皆様のご利用おまちしていますね!
【無料体験・WEB入会】はこちら
ファイトフィット北千住5/1オープン!
→https://tkdj.net/dojo/kitasenju/
ファイトファイトフィット新宿歌舞伎町5/15オープン!
→https://tkdj.net/dojo/shinjuku3/
ファイティングラボ新座AKZA5/1リニューアルオープン!
☆お近くの店舗を探す☆
「トイカツ道場代行情報」
インストラクター代行情報はこちら→https://twitter.com/toikatu_daikou
『トイカツ道場』
・「0円キャンペーン」→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
・「一週間無料退会保証」→入会後一週間以内は無料で退会可能!
・「都内最安値」→月謝8,640円(税込)
・「出稽古無料」→全43店舗通い放題!
・「朝活朝格」→朝7時~夜23時まで年中無休!
・「格闘技の食べ放題」→あらゆる格闘技が習い放題!
・「手ぶらで格闘技」→ウェアタオルセット500円!
【無料体験・WEB入会】はこちら→https://tkdj.net/trial/
この記事を書いた人

布施元也
埼玉県内の店舗で勤務しております。 格闘技は生涯スポーツだと考えています! 格闘技が皆さんのライフワークになるよう一生懸命レッスン致します! 一緒にキックボクシング楽しみましょう!
カテゴリー/タグ
-
2025.02.23 インストラクター
33
-
2025.02.23 インストラクター
44
-
2025.02.22 インストラクター
232
-
2025.02.22 インストラクター
236
-
2025.02.22 インストラクター
133
-
4.4k
-
1.8k
-
1.6k
-
1.3k
-
593
お問い合わせ
E-Mail:
カスタマーハラスメントについて
トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。