ノーモーションで放たれるパンチは相手へのクリーンヒット率が高く、ボクサーは常に自分のパンチをノーモーションで打てるように意識し、工夫を凝らします。
ノーモーションのパンチとは、一切の予備動作の無いパンチの事です。
プロボクサーは相手のパンチを動体視力だけで交わしているのではなく、相手の予備動作から相手の攻撃を予測し攻防を組み立てます。
ほんの数センチ拳の位置を動かしたり、脇が開いたりする事で、パンチが当たる確率はグンと下がります。
ましてや、パンチを打つ際にある種の癖がある場合、例えば顎が先に動いたり、表情を力ませたりする事で、癖を読まれ、もはや出すパンチはプロには到底当たりません。
では、ノーモーションでパンチを打つにはどうしたら良いでしょうか?
それには、まず自分の癖やパンチの打ち出しの予備動作の有無を知る事が大事です。
多くの方が自分の癖を自分で気付かずにいると思いますが、それはミット練習や、シャドー練習で第三者に助言を頂く事で気付く事が出来ます。
特にミット練習では対面での練習になりますので、自分の癖や予備動作を修正したい方には絶好の練習と言えるでしょう。
その時は必ず、ジャブに癖がないか教えてほしい。
ストレートにモーションがないか見てほしい。
などの一言を伝えて下さい。
ミットが終わったら、アドバイス通りに予備動作、癖を無くす為のシャドーを繰り返し練習しましょう。
鏡の前で、あらゆる角度から自分の動きを観察しながらシャドーをするのです。
きっと今まで気付かなかった自分の癖や予備動作に自分で気が付けるはずです。
自分で自分の癖や予備動作に気付けたらそこから始まりです。
癖や予備動作を意識して、それらを一切排除したフォームで練習をしましょう。
ちなみに、私がフォームチェックする際に重要視するのは体の軸になります。
骨盤は水平に回っているか、肩は水平に回っているか、目の位置、頭の位置が動いていないか?等です。
しかし、一概にノーモーションでパンチを打つとはいえ、実際にノーモーションでパンチを打てるボクサーは多くはいません。
いや、ほとんど居ないと言って過言ではないです。
どのボクサーも必ずパンチを打つ際には予備動作が少なからずあるのです。
しかし、相手に自分の予備動作を悟られない、あるいは悟られにくくする方法で、自分のパンチをノーモーションに見せる技術は存在します。
相手に今のパンチはノーモーションだったと思わせれば良いわけです。
ノーモーションの左を打ってくると感じた相手は自分の左を警戒し、より右のパンチが当たるようになります。
トイカツ道場で一緒に技術を磨きましょう!
ファイトフィット錦糸町はこちら
ファイトフィット北千住5/1オープン!
→https://tkdj.net/dojo/kitasenju/
ファイトファイトフィット新宿歌舞伎町5/15オープン!
→https://tkdj.net/dojo/shinjuku3/
ファイティングラボ新座AKZA5/1リニューアルオープン!
☆お近くの店舗を探す☆
「トイカツ道場代行情報」
インストラクター代行情報はこちら→https://twitter.com/toikatu_daikou
『トイカツ道場』
・「0円キャンペーン」→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
・「一週間無料退会保証」→入会後一週間以内は無料で退会可能!
・「都内最安値」→月謝8,640円(税込)
・「出稽古無料」→全43店舗通い放題!
・「朝活朝格」→朝7時~夜23時まで年中無休!
・「格闘技の食べ放題」→あらゆる格闘技が習い放題!
・「手ぶらで格闘技」→ウェアタオルセット500円!
【無料体験・WEB入会】はこちら→https://tkdj.net/trial/
この記事を書いた人
塚原健二
基本的にはジャブを主体にした足を使うボクシング指導が得意です。 ボクシングの楽しさを皆さまに伝えられる様なレッスンを心掛けてます。よろしくお願いします。
カテゴリー/タグ
-
2024.12.22 インストラクター46
-
2024.12.22 インストラクター171
-
2024.12.21 インストラクター154
-
2024.12.21 インストラクター185
-
2024.12.21 インストラクター197
-
2.9k
-
2.1k
-
2.1k
-
1.8k
-
1.4k
お問い合わせ
E-Mail:
カスタマーハラスメントについて
トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。