小原敏也

小原敏也

2019.01.24

テーピング使ってますか?

view296

テーピングと聞くと、捻挫などした部分に貼り、固めて補強するっていうイメージがありますね。

私がテーピングで印象に残っているのは、スラムダンクで赤木が海南との試合中に足首を負傷。控え室に戻り「骨が折れてもいい、歩けなくなってもいい」といい、マネージャーにテーピングでガチガチに固めてもらって試合に出るシーンです。

 

テーピングはケガをしたときの補強はもちろんですが、予防に使うことも効果があります。

 

ガチガチに固めるのではなく、運動機能を損なうことなくテーピングを行なう事をおすすめします。

 

 

現在右足付け根が痛むのでテーピングでサポートしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳しい貼り方は専門家や、ネットなどにお任せします(笑)

 

ケガ予防は大事です。

 

ファイティングラボ大森1/20オープン!
ファイトフィット町田2/1オープン!
「トイカツ道場代行情報」
インストラクター代行情報はこちら→https://twitter.com/toikatu_daikou
『トイカツ道場』
・「0円キャンペーン」→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
・「一週間無料退会保証」→入会後一週間以内は無料で退会可能!
・「都内最安値」→月謝8,640円(税込)
・「出稽古無料」→全35店舗通い放題!
・「朝活朝格」→朝7時~夜23時まで年中無休!
・「格闘技の食べ放題」→あらゆる格闘技が習い放題!
・「手ぶらで格闘技」→ウェアタオルセット500円!
【無料体験・WEB入会】はこちら→https://tkdj.net/trial/

この記事を書いた人

小原敏也

小原敏也

格闘技は見るのも、やるのも、ゲームでも大好きです。実践的なテクニックや、人それぞれに合ったパンチの打ち方の指導を得意としています。

カテゴリー/タグ

お問い合わせ

E-Mail:info@tkdj.net

トイカツ道場全店舗対象 セミパーソナルジムFLATTEのストレッチ&コンディショニングプログラム導入!