
安齋 厚
スポーツと貧血
スポーツ性貧血というものがあるのですが、アスリートや激しいスポーツを
行なう人になりやすい貧血のようです。
動機や息切れ、集中力の低下などの症状がみられます。
さまざまな要因が重なっておきている可能性があります。
激しいスポーツを行なうと、逆に食欲が落ちてしまう場合があります。
食欲が落ちるということは、栄養不足となります。
気になるのは鉄分ですね、鉄分を大量に失っている状態になっている可能性があります。
そうなると、鉄欠乏性貧血を引き起こしてしまいます。
貧血は男性より女性のほうが圧倒的になりやすいと言われていますが、
女性の3人に1人、また40代女性の2人に1人は体内の鉄分が足りない状態に陥っていると言われています。
ダイエットで食事制限するのはいいけど、鉄分不足にはならないよう注意したいですね。
前回お話した魚、マグロやカツオなどは鉄分が多く含まれており、
吸収率も良いので普段の食事に取り入れてみるのもいいですね!
また野菜、大豆、貝類などにも含まれています。
それぞれが持つ栄養素も違うので、バランスよく摂取することをおすすめします!
ファイティングラボ大森1/20オープン!
ファイトフィット町田2/1オープン!
→https://tkdj.net/dojo/machida/
「トイカツ道場代行情報」
インストラクター代行情報はこちら→https://twitter.com/toikatu_daikou
『トイカツ道場』
・「0円キャンペーン」→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
・「一週間無料退会保証」→入会後一週間以内は無料で退会可能!
・「都内最安値」→月謝8,640円(税込)
・「出稽古無料」→全35店舗通い放題!
・「朝活朝格」→朝7時~夜23時まで年中無休!
・「格闘技の食べ放題」→あらゆる格闘技が習い放題!
・「手ぶらで格闘技」→ウェアタオルセット500円!
【無料体験・WEB入会】はこちら→https://tkdj.net/trial/
この記事を書いた人

安齋 厚
生年月日・・・1982年10月29日 出身地・・・福島県南相馬市
カテゴリー/タグ
-
2025.10.04 インストラクター
19
-
2025.10.04 インストラクター
21
-
2025.10.03 インストラクター
59
-
2025.10.03 インストラクター
39
-
2025.10.03 インストラクター
41
-
8.5k
-
4.5k
-
3.4k
-
3.1k
-
1.8k
お問い合わせ
E-Mail: