田村健悟

田村健悟

2025.11.17

週1チートデイを入れても、1ヶ月半で−7kg達成できた理由

view9

お疲れ様ですタム活田村です!

チートデイは「ご褒美」ではなく、停滞期を突破するための“代謝ブースト”として使えば痩せる。

そして実際、僕は 1ヶ月半で−7kg を達成しました!

「チートデイなんか入れたら太るんじゃないの?」

昔の僕もそう思っていた。でも、正しく使うと逆に体重が落ちる。今回はその理由と、実際に僕がやっているやり方をまとめました!

減量初期はみるみる体重が落ちる。

だけど、続けていると必ず 停滞期 が来る。

これは主に 「ホメオスタシス(恒常性維持)」 の働きで、

  • 体が“飢餓状態”だと判断する
  • 代謝を落とす
  • 脂肪を燃やしにくくなる
  • 「消費カロリー」自体が減る

つまり 同じ食事量でも痩せにくくなる。

ここを打破するのが チートデイ。

減量中に落ちてしまう代表的なホルモンが

「レプチン」=代謝と食欲をコントロールするホルモン。

カロリーを減らす → レプチン低下 → 代謝も低下 → 減りにくい

という流れが起きる。

チートデイで一時的にカロリーを増やすと、レプチンが回復する。

すると体は「飢餓じゃない」と判断し、また代謝が上がり、翌日以降の脂肪燃焼が進む。

つまり、

“食べる日を入れた方が、翌日以降が痩せる”

という逆転現象が起きる。

3. 実際に僕がやった方法(1ヶ月半で−7kg)

■ ① 基本ルール:

  • 普段はカロリー調整(無理ない範囲)
  • 朝の有酸素を継続
  • 週3のトレーニング
  • 週1だけチートデイを入れる

■ ② チートデイの内容

チートデイといっても“暴食”ではなく、

「普段我慢してる物を、罪悪感なしで食べる日」 にしている。

僕が実際に食べたのは

  • 好きなラーメン
  • 肉料理
  • 白米
  • デザート少し

このレベル。

食べ過ぎて次の日にむくんでも、

2〜3日で必ず戻り、むしろ前より減る。

1日多く食べたとしても

週トータルで“赤字(消費>摂取)”なら脂肪は落ちる。

チートデイ=1日食べても

他の6日で自然に平均カロリーが整うので問題なし。

なので皆さんも体重の減り方が少なくなってきたなと思ったら試してみてください!

ではまた!

『ファイトフィット上大岡駅前』

2025年3月3日オープン!

ブルーライン「上大岡駅」

徒歩10秒!

京急本線「上大岡駅」

徒歩3分!

無料体験・WEB入会はこちら!

https://tkdj.net/dojo/kamiooka/

◆\入会を検討している方へ朗報/

『同時入会割引』実施中!

https://tkdj.net/system/?btn=topmain_01

◆各店舗【無料体験・WEB入会】はこちら!

https://tkdj.net/trial/

◆全国に56店舗!あなたの近所にトイカツ道場!

https://tkdj.net/dojo/

【トイカツ道場⑦つのオススメ】

①『まるまる0円無料プラン』→入会金無料!月謝1ヶ月無料!

②『30日間無料退会保証』→入会日から30日以内はスポーツ保険料以外が無料で退会が可能!

③『業界最安値』→月謝9,000円(税込)と格闘技業界最安値!

④『全店舗通い放題』→全56店舗が通い放題!

⑤『朝活朝格』→朝7時~夜23時まで年中無休!

⑥『格闘技の食べ放題』→「打撃、寝技、柔術、総合格闘技」などあらゆる格闘技が習い放題!

⑦『手ぶらで格闘技』→「ウェアタオルセット+トイカツウォーター」が550円!

この記事を書いた人

田村健悟

田村健悟

新宿歌舞伎町と渋谷道玄坂に勤務しています! 楽しくてキツいトレーニングがお好みならタム活へ

カテゴリー/タグ

お問い合わせ

E-Mail:info@tkdj.net

トイカツ道場全店舗対象 セミパーソナルジムFLATTEのストレッチ&コンディショニングプログラム導入!