川路大樹

川路大樹

2025.07.20

格闘技に慣れてきたらーキックボクシング編ー

view19

インストラクターの川路です!

普段は秋葉原と門前仲町でキックボクシングと総合格闘技(MMA)の

指導をさせていただいております!

伝統派空手をやっていたので主に打撃の指導が得意です!

上達したいと思っている方のご来店をお待ちしています。

キックボクシングを始めて数ヶ月が経ち、最初はミットにパンチを当てるのも難しかったのに、今ではコンビネーションも少しずつ形になってきた、そんな方も増えてきたのではないでしょうか。ジムの雰囲気にも慣れて、スパーリングにも参加するようになってきた頃かもしれません。

今回は、そんな中級者の皆さんに向けて、お伝えしたいことがあります。

まず最初にお伝えしたいのは、今がいちばん面白くなるタイミングだということです。
技が形になり始めて、自分の成長を実感できるようになるこの時期は、キックボクシングの“沼”にハマりやすいタイミングでもあります(笑)。けれど同時に、この時期をどう過ごすかによって、今後の伸び方が大きく変わってくるとも感じています。

たとえば基本技術。これがやはり一番大切です。
「今さら?」と思うかもしれませんが、ジャブやローキックの“質”が少し変わるだけで、スパーリング中の当たり方や、相手へのプレッシャーのかけ方がまるで違ってきます。特に意識していただきたいのは「正確さ」と「無駄のなさ」です。力を抜いて、しっかり狙って、すぐに戻す。この基本を徹底するだけでも、動きのキレや安定感が大きく変わってきます。

スパーリングについても、ただ動くだけではもったいないと思います。
最初は「とにかくやられないように」で精一杯だと思いますが、慣れてきたら、少しずつ“考える”ことを意識してみてください。「この相手はローキックのフェイントに反応するな」とか、「自分のパンチ、単発で終わってるな」など、自分と相手の動きを冷静に見てみるだけでも、スパーの質が一気に上がります。たとえば「今日はジャブだけでリズムを作ってみよう」「蹴りの距離感を測る日」とテーマを決めて取り組むと良いと思います。

また、意外と忘れがちなのがディフェンスです。
実は、中級者になってからこそ本格的に向き合ってほしいポイントでもあります。ある程度攻撃が出せるようになると、多くの方が「当てること」ばかりに意識がいきがちです。でも、本当に上手な方は「もらわない動き」も非常に洗練されています。ガードを固めるだけでなく、頭の位置を少しずらしたり、ステップで距離を調整したり、リズムを崩したりと、見えにくい部分でのディフェンスがとても上手なのです。

そして、技術だけでなく、身体づくりも忘れないでください。
キックボクシングは想像以上に「軸」や「体幹」が重要なスポーツです。週に1回でも構いませんので、補強トレーニングやストレッチ、首のトレーニングなどを取り入れてみてください。無理のない範囲で習慣化することで、ケガの予防にもつながりますし、全体的なパフォーマンスも向上していきます。

最後に、ひとつだけお伝えしたいのは、上達には波があるということです。
調子が良い日もあれば、思うように動けない日もあると思います。それは自然なことですので、落ち込まずに、自分のペースで積み重ねていきましょう。むしろ、伸び悩んでいるように感じるときこそ、次のステージに進むための準備が整ってきているサインかもしれません。

この先、キックボクシングはもっと楽しくなります。
身体がスムーズに動く感覚、相手との駆け引き、1発の重み、リズムの気持ちよさ──そうしたものすべてが、練習の中から自然と身についていきます。

あなたのキックボクシングライフが、これからも長く、楽しく続いていきますように。

『ファイトフィット上大岡駅前』
2025年3月3日オープン!
ブルーライン「上大岡駅」
徒歩10秒!
京急本線「上大岡駅」
徒歩3分!
無料体験・WEB入会はこちら!
https://tkdj.net/dojo/kamiooka/
◆\入会を検討している方へ朗報/
『同時入会割引』実施中!
https://tkdj.net/system/?btn=topmain_01
◆各店舗【無料体験・WEB入会】はこちら!
https://tkdj.net/trial/
◆全国に56店舗!あなたの近所にトイカツ道場!
https://tkdj.net/dojo/
【トイカツ道場⑦つのオススメ】
①『まるまる0円無料プラン』→入会金無料!月謝1ヶ月無料!
②『30日間無料退会保証』→入会日から30日以内はスポーツ保険料以外が無料で退会が可能!
③『業界最安値』→月謝9,000円(税込)と格闘技業界最安値!
④『全店舗通い放題』→全56店舗が通い放題!
⑤『朝活朝格』→朝7時~夜23時まで年中無休!
⑥『格闘技の食べ放題』→「打撃、寝技、柔術、総合格闘技」などあらゆる格闘技が習い放題!
⑦『手ぶらで格闘技』→「ウェアタオルセット+トイカツウォーター」が550円!

ツウォーター」が550円!

この記事を書いた人

川路大樹

川路大樹

カテゴリー/タグ

お問い合わせ

E-Mail:info@tkdj.net

カスタマーハラスメントについて

トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

トイカツ道場全店舗対象 セミパーソナルジムFLATTEのストレッチ&コンディショニングプログラム導入!