小林準
ムエタイのリズムがとてもゆったりな3つの理由!
ムエタイのリズムは独特の
ゆったりとした動きをしています。
スタジアムでは独特の音楽がかかり、
その音楽に合わせて動いています。
それが一番の特徴です。
日本でもタイ人のトレーナーに教わり、
タイのムエタイジムでも練習してきた経験から
ムエタイのリズムについて書いています。
この記事では
なぜゆったりとしたリズムなのかを
解説していきます。
ムエタイのリズムがとてもゆったりな3つの理由!
タイ人の性格
タイのムエタイジムで練習中によく言われたのが、
「サバーイ!サバーイ!」です。
※タイ語で心地よい状態やリラックスした状態を指します。
要するにリラックスしろということです。
ミット中に力み過ぎてしまい、
よくトレーナーから言われました。
ムエタイだけでなく、
タイ人は日常からストレスがなく
リラックスして心地よい状態を好みます。
日本でよく見かける
電車に間に合わないから走る
なんて光景はタイでは
見たことがありません!笑
歩いている人しか見ません。
日常からのんびりとしているため、
ムエタイのリズムも
基本はゆったりとしています。
蹴りが出しやすい
パンチを速く打ちたい場合は、
速いステップをします。
パンチ主体の選手はその方がやりやすいです。
ムエタイでは蹴りが
主体の選手がほとんどのため、
足をバタバタ動かさない方が
蹴りは出しやすいです。
前後に重心を移動させながら、
キックをする時だけ、
一気に素早く動いていきます。
タイミングを図っている
ムエタイジムでは
日本で言う蹴りマスのような感じで、
レンチューという遊びのような練習をします。
レガースや防具をつけずに
リズムと間合い、タイミングで
お互いに攻撃を出し合います。
適当にただ攻撃を出しているのが
一番ダメな練習だと言われたのを覚えています。
相手の動きを見て、
自分の攻撃、防御のタイミングを図っています。
試合でも
1ラウンド目は相手の動きをまず見ろと言われます。
そして、相手の動きが見えてきたら
少しずつ攻撃の手を増やしていくのだと。
ムエタイのリズムまとめ
ムエタイのリズムがゆったりなのは、
元来タイ人がせっかちではなく、
のんびりとした性格であることも1つの要因です。
そして、ムエタイのルールの中で、
蹴りを華麗に蹴り合えるように発展してきました。
新規の方はwebから無料体験予約をお待ちしております。
トイカツ道場インフォメーション
◆『ファイティングラボ門前仲町』12月1日オープン!
東西線・大江戸線「門前仲町駅」から徒歩1分!
無料体験・WEB入会はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/monzenakacho/
◆『パーソナルトレーニング』お申込みはLINEアプリから超簡単!
→https://tkdj.net/news/archives/60156
◆『トイカツオンライン英会話』いつでもどこでも英語が習い放題!
→https://tkdj.net/news/archives/28096
◆各店舗【無料体験・WEB入会】はこちら!
→https://tkdj.net/trial/
◆全国に50店舗!あなたの近所にトイカツ道場!
→https://tkdj.net/dojo/
【トイカツ道場⑦つのオススメ】
①『まるまる0円無料プラン』→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
②『一週間無料退会保証』→入会日から一週間(7日間)以内は無料で退会が可能!
③『業界最安値』→月謝8,800円(税込)と格闘技業界最安値!
④『全店舗通い放題』→全50店舗が通い放題!
⑤『朝活朝格』→朝7時~夜23時まで年中無休!
⑥『格闘技の食べ放題』→「打撃、寝技、柔術、総合格闘技」などあらゆる格闘技が習い放題!
⑦『手ぶらで格闘技』→「ウェアタオルセット+トイカツウォーター」が550円!
この記事を書いた人
小林準
「ファイティングラボバンコク」に勤務している小林です。会員さんが楽しめるように取り組んでいきます。よろしくお願いいたします。
カテゴリー/タグ
-
2025.01.03 インストラクター21
-
2025.01.02 インストラクター17
-
2025.01.02 インストラクター18
-
2025.01.02 インストラクター11
-
2025.01.02 インストラクター24
-
3.7k
-
2.8k
-
2.1k
-
1.9k
-
1.4k
お問い合わせ
E-Mail:
カスタマーハラスメントについて
トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。