
嵐士
試合前でもOK!満腹感のある減量レシピ
減量中=空腹との闘い…じゃありません!
ポイントは「満腹感を得ながら、必要な栄養だけをしっかり摂る」こと。
今回は格闘家も実践してる、カラダが喜ぶ“軽くてうまい”減量レシピを紹介していきます🔥

減量中の食事、押さえるべきポイントは?
たんぱく質は減らさない(筋肉を落とさないため)
糖質は“質とタイミング”を意識する
食物繊維&水分で満腹感をアップ
調味料・油をコントロール(ここで差が出る!)
減量中でも満腹!おすすめレシピ4選
1. 鶏むね肉とブロッコリーの塩レモン炒め
【材料】鶏むね肉(皮なし)100g、ブロッコリー1/2房、レモン汁、塩、胡椒、オリーブオイル少々
【栄養】高たんぱく・低脂質・食物繊維◎
【ポイント】レモンの酸味で満足感UP。冷めてもウマい!
2. 白菜と豆腐のあっさりスープ
【材料】白菜、木綿豆腐、鶏ガラ顆粒、しょうが少々、水
【栄養】低カロリーで水分+温かさが満腹感を誘う
【ポイント】練習後の体をあっためながらリセット!
3. オートミール卵粥(朝食向き)
【材料】オートミール30g、卵1個、水150ml、鶏ガラスープ or 出汁
【栄養】消化もよく腹持ちもOK!朝練前にも◎
【ポイント】最後に青ねぎ・ごま油数滴で風味UP!
4. サラダチキン寿司(ライスなし)
【材料】サラダチキン、きゅうり、海苔、わさび醤油
【栄養】糖質オフで寿司気分!口の満足度MAX
【ポイント】巻いて食べると楽しい。減量中の“ご褒美風”
食べるタイミングも大事!
- 朝:糖質+たんぱく質で代謝ON!
- 昼:しっかり食べてエネルギー補給
- 夜:糖質を控えめにして脂肪を燃やす
プロもやってる裏ワザテク
- よく噛む(20〜30回)で満腹中枢を刺激
- 器を大きく、見た目で“満足感”演出
- ゼロカロリーの寒天やこんにゃく系で“かさ増し”
まとめ:満腹で減量=勝てるカラダへ!
無理な食事制限は、集中力も筋力も落ちる…
「満腹なのに絞れてる」状態を目指すことが、減量成功への近道です。
減量=我慢じゃなく、賢く食べる力をつけていきましょう🔥
◆『ファイティングラボ国分寺』
2023年10月14日オープン!
都内最大級100坪のメガジムで金網を常設!
無料体験・WEB入会はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/kokubunji/
◆『ファイトフィット青葉台』
2023年10月2日オープン!
田園都市線「青葉台」駅すぐ!
無料体験・WEB入会はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/aobadai/
◆『ファイティングラボ長野』
2023年8月17日オープン!
長野運動公園から徒歩5分!
無料体験・WEB入会はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/nagano/
◆『ファイトフィット上大岡駅前』
2025年3月3日オープン!
ブルーライン「上大岡駅」
徒歩10秒!
京急本線「上大岡駅」
徒歩3分!
無料体験・WEB入会はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/kamiooka/
◆\入会を検討している方へ朗報/
『同時入会割引』実施中!
→https://tkdj.net/system/?btn=topmain_01
◆『トイカツオンライン英会話』いつでもどこでも英語が習い放題!
→https://tkdj.net/news/archives/28096
◆各店舗【無料体験・WEB入会】はこちら!
◆全国に57店舗!あなたの近所にトイカ道場!
【トイカツ道場⑦つのオススメ】
①『まるまる0円無料プラン』→入会金無料!月謝1ヶ月無料!
②『30日間無料退会保証』→入会日から30日以内はスポーツ保険料以外が無料で退会が可能!
③『業界最安値』→月謝8,800円(税込)と格闘技業界最安値!
④『全店舗通い放題』→全57店舗が通い放題!
⑤『朝活朝格』→朝7時~夜23時まで年中無休!
⑥『格闘技の食べ放題』→「打撃、寝技、柔術、総合格闘技」などあらゆる格闘技が習い放題!
⑦『手ぶらで格闘技』→「ウェアタオルセット+トイカツウォーター」が550円!
この記事を書いた人

嵐士
格闘技は楽しいです!初心者の方から選手までその楽しさを伝えれるように頑張ります!ぜひ自分のクラスに参加してください!!
カテゴリー/タグ
-
2025.04.25 インストラクター
6
-
2025.04.24 インストラクター
11
-
2025.04.24 インストラクター
14
-
2025.04.24 インストラクター
21
-
2025.04.24 インストラクター
30
お問い合わせ
E-Mail:
カスタマーハラスメントについて
トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。