
箕浦 康年
ステップジャブ、ステップワンツー👊
最初に繰り返し練習してほしいのがステップジャブ、ステップワンツー!
止まってジャブ、止まってワンツーが打てても踏み込んで打つステップが入ると最初中々難しいです。ボクシングは動いてパンチを出し相手ももちろん動くので踏み込んで打てないと話しになりません。
前に踏み込む時は前足から出し後ろ足のつま先を使って後ろ足を連れて来てジャブ、前足出した分必ず後ろ足を連れて来る。
ワンツーは同じくジャブで踏み込み、足腰回してストレート。膝が伸びないように注意。必ず後ろ足を連れて来る。
出来たらステップジャブ、ステップワンツーを2回、3回と踏み込んで打って行けるように練習しましょう(^^♪
この記事を書いた人

箕浦 康年
ボクシング15戦の元プロボクサーで、引退後はRK蒲田でトレーナーをしていた。現在はファイトフィット秋葉原メインで初心者を基礎からしっかり指導します!懇切丁寧な指導に人気急上昇中!箕浦コーチの優しいミットで、二の腕を引き締めましょう!
カテゴリー/タグ
-
2025.10.12 インストラクター
0
-
2025.10.11 インストラクター
15
-
2025.10.11 インストラクター
59
-
2025.10.11 インストラクター
56
-
2025.10.11 インストラクター
55
お問い合わせ
E-Mail: