
昇侍
夜中に走る
こんにちわ!昇侍です!
最近はしっかり走っています!
夜に走ります。
ファイトフィット渋谷で指導から帰ってきてからなので1230とか?

気合いバッチリ!!
しかも! ただはしるだけでなく、26キロの あるパワージャケットを着て走ります。
これがまたキツイw

とにかく腹筋、背筋、太もも、肩まわりに負荷がきます。
きっかけはマイクタイソンが毎日朝0430から20キロのパワージャケットをきて5キロを必ず走っていた(カスダマトがまだいたころ)のを知って、自分もマイクタイソンみたいになりたいからと思って始めましたが、マイクタイソンを超えてやると思って26キロの重りにしたのがキッカケです!笑
もうこのトレーニングは10年くらい前からやってるかな?
やってた時期とやってない時期などもありますが、でもタイソンみたいなパンチが打てるようになったかと言うとそんなことは一切ありません。笑
下手にやると膝痛めたり、怪我にも繋がるので、誰にも勧めませんw
自分は苦行と思って続けてます。
走れば必ず不動明王に参拝をして、己を磨く事を誓います。


根性論はあまり好きではないですが、効率や要領よくばかりに偏っても勝ち続けることはできません。
苦難に挑み乗り越えて、精神を鍛え人格を磨く。
そんな気持ちで続けたいと思います。
次の試合も必ず勝ちます!
『トイカツ道場』
・「0円キャンペーン」→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
・「一週間無料退会保証」→入会後一週間以内は無料で退会可能!
・「都内最安値」→月謝8,800円(税込)
・「出稽古無料」→全43店舗通い放題!
・「朝活朝格」→朝7時~夜23時まで年中無休!
・「格闘技の食べ放題」→あらゆる格闘技が習い放題!
・「手ぶらで格闘技」→ウェアタオルセット500円!
渋谷ヒカリエから徒歩4分
渋谷宮益坂店↓↓↓
dojo/shibuya2
渋谷道玄坂↓↓↓
https://tkdj.net/dojo/shibuya/
東急ハンズの向かいにあります♬
渋谷宇田川町↓↓↓↓
https://tkdj.net/dojo/shibuya3/
自由ヶ丘↓↓↓
tkdj.net/dojo/jiyugao
ka/
ファイティングラボ大宮
https://tkdj.net/dojo/omiya/
https://tkdj.net/dojo/shibuya2
渋谷宮益坂
この記事を書いた人

昇侍
生年月日・・・1983年4月24日 出身地・・・三重県名張市 格闘技の経歴、戦績、タイトル・・・初代ライト級キング・オブ・パンクラシスト
カテゴリー/タグ
-
2025.02.24 お知らせ
77
-
2025.02.24 インストラクター
12
-
2025.02.24 インストラクター
25
-
2025.02.24 インストラクター
37
-
2025.02.24 インストラクター
34
-
4.5k
-
1.8k
-
1.6k
-
1.4k
-
604
お問い合わせ
E-Mail:
カスタマーハラスメントについて
トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。