こんばんは(^○^)
ファイティングラボ田町三田
ファイトフィット田町芝浦
インストラクター下川原雄大です
会員様にボクシングのディフェンスについて聞かれました
パンチはどう避けるのか??
パンチは見えているのか??
まずは相手のジャブをパーリングで弾いたり
避ける場合はスウェーやボディーワークをバランス良く使って避けます
また避けるだけでなくバランス良く相手の攻撃を外したらすぐにリターンを返します
見えているのか?
見えるパンチと見えないパンチがあります
ふと、モーションが見えればパンチを外すことができますが
モーションが見えなければ自分の顔に被弾します
が
芯を外します
モーションなくても拳が顔に当たる瞬間は見えるんです
そこでの一瞬
芯を外すのが得意です
マニアックな話になってしまいました、、(笑)
避け方は色々あります
しっかり良く見て身体を動かし続けて的を絞らせない事が1番のディフェンスです
4月5日オープン!ファイトフィット田町芝浦
→https://tkdj.net/dojo/tamachishibaura/
2月22日オープン!ファイトフィット横浜ポートサイド
→https://tkdj.net/dojo/yokohama/
「トイカツ道場代行情報」
インストラクター代行情報はこちら→https://twitter.com/toikatu_daikou
『トイカツ道場』
・「都内最安値」→月謝8,000円!
・「出稽古無料」→全22店舗通い放題!
・「朝活朝格」→朝7時〜夜23時まで年中無休!
・「格闘技の食べ放題」→あらゆる格闘技が習い放題!
・「手ぶらで格闘技」→ウェアタオルセット500円!
・「0円キャンペーン」→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
【無料体験・WEB入会】はこちら→https://tkdj.net/trial/
この記事を書いた人

下川原雄大
楽しいボクシングライフをお届けします。とにかく熱い男です
カテゴリー/タグ
-
2025.10.06 インストラクター
1
-
2025.10.06 インストラクター
3
-
2025.10.06 インストラクター
10
-
2025.10.06 インストラクター
9
-
2025.10.06 インストラクター
10
お問い合わせ
E-Mail: