
児玉晃一
柔術ギを選ぶならチヂミを考えろ!!
柔術をやるにはギ(道着のことですが、柔術界ではギと呼ぶ)を着る必要があります。
そのギを選ぶ際、大事なのがサイズ選び。
これを間違えてしまうとせっかく10000円以上も出したのにお金を捨てるようなもの。
サイズはあまりブカブカでもパツパツすぎてもダメです。
メーカーでギのサイズ表記はあるもののどれを選んでいいのやらみんな迷います。
人生は選択することが多い…
まず購入する前に自分の身体のスペックを知る必要があります。
腕の長さ、胴回り、胴の長さ、足の長さ。
これに合わせてギを選びます。
しかしそこで大事なのがチヂミです!!
チヂミ(지짐이[1]または지짐[2])またはチジミは、韓国料理の一つ。様々な食材を溶いた小麦粉などと合わせ、油で平たく焼いた粉食。雨の日になるとチヂミを食べる俗習があるが、これはチヂミを焼く音と雨の降る音が似ているため。荒天時は買い物が面倒なため、家に常備した小麦粉で食事を調えるという意味合いもある。祭祀に欠かせない料理でもある。
民明書房より
夜中ですが無性にチヂミが食べたくなってきた…(つД`)ノハァハァ
ではなくチヂミ、と言っても縮み。
どんだけ縮むのよってことを考えなくてはいけません。
このために新品のギを用意しました!!
いや、セールという誘惑と物欲に負けて買っただけですがせっかくなので笑
腕のワッペンと胸に小さな刺繍がある程度のシンプルなモデル。
Roll Supreme Base Ⅲ
というイギリスのメーカーです。
初めて買うメーカーです。
周りには着てる人がいなかったのも選んだ理由です。
サイズはA1Lを買ってみました♫
コットン100%でメイドインパキスタン。
ギはパキスタン製か中国製が多いようです。
海外製はサイズのバラツキがあるのでここがまた厄介なんですよ…
何度泣かされたことやら(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
それはともかく、メジャーでサイズを測ります。
平置きしてメジャーで袖から袖を。
襟から裾。
スボンのウエストなど…
だいたいのサイズはわかりました。
メモメモ…っと♫
洗濯前のを着てみるとこんな感じです♫
あやしい髭面のオッサンが立っとる!!
…ではなく、袖も裾もこれでは長すぎですね(ㆀ˘・з・˘)
んー長い!!
そろそろ髪の毛切りに行かねば…(-.-;)y-~~~
ではなく、これを洗濯し、乾燥機をかけると…
後半(縮ませた後編)へ続く
お楽しみになっ!!
12月17日『ファイトフィット吉祥寺』オープン!
Web入会はこちらから→http://tkdj.info/webregist/index/kichijoji
プライベートレッスン1時間あたり
8640円
トイカツメンバー
6480円
10分単位で受け付けます!!
『トイカツ道場』
・「0円キャンペーン」→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
・「都内最安値」→月謝8,000円!
・「全店舗通い放題」→全20店舗通い放題!
・「朝活朝格」→朝7時~夜23時まで年中無休で営業!
・「格闘技の食べ放題」→あらゆる格闘技が習い放題!
・「手ぶらで格闘技」→ウェアタオルセットレンタル500円!
・「格闘技女子急増中」→女性会員率50%!
【無料体験・WEBは入会】はこち→https://tkdj.net/trial/
この記事を書いた人

児玉晃一
小学生の頃は合唱部、中学生の頃は陸上部、高校生の頃は演劇部と、とても地味な存在でした。 体育の通信簿は常に3。 特になにか優れていたわけではなかったと思います。 夢中になれる物もたいしてありませんでした。 それが大学4年生の時、柔術、修斗との出会いで人生が変わりました。 こんなに本気で夢中になれるものはありませんでした。 一緒にトレーニングしてくれる人と格闘技に感謝の気持ちを込めて指導させていただいております!! 楽しみながら一緒に格闘技をやりましょう♫
カテゴリー/タグ
-
2025.10.10 インストラクター
5
-
2025.10.09 インストラクター
12
-
2025.10.09 インストラクター
36
-
2025.10.09 インストラクター
19
-
2025.10.09 インストラクター
28
お問い合わせ
E-Mail: