浦辺俊也
ダイエット方法!(写真自分ですw)
10月15日にディファ有明で行われるGRACHANというMMAの大会に出場(思いっきり宣伝ですw チケットは是非自分まで!笑)するんですが、それまでに約69kg→61kgまで落とさなければならないのです。
まあ格闘家や、ボディコンテストに出るトレーニーの方々は割と普通に落としたりしますが、一般的に考えたら異常な数字だと思います。
今ロカボ(糖質制限)が大ブームですが、ダイエットのやり方も色々あると思います。
どれが正しいとかじゃなくて、色んな角度からの知識を詰め込んで(インプット)自分の体で試す(アウトプット)のが一番だと思います。
あっ話がだいぶそれました笑
とりあえず自分が落とすやり方は
腹が減ったら肉を食べる事ですね。
あっ!あと運動、、、笑(練習)
なんか食事制限ていうとプレッシャー強くないですか?笑
自分はやっていける自信ないです笑
でも食事管理なら、なんかやっていける気がしませんか?
食事管理だから食べていいわけですよ!
ただ食べる物を管理するんです。
これは個人的な考えなんですが、格闘技+食事管理+ちょっとの筋トレ、、、この3コンボが体を変えるのに一番効率的だと思います。
これを三回に噛み砕いて行くんでまた来週書きますね、、、笑
最後に怪我で約1年、少しの筋トレしかやってない時と、怪我がよくなり、約10カ月かけて食事管理+筋トレ+格闘技で試合用に変わった体の経過写真です!
一枚目
練習再開時(マジ太ってるw まあ増量期間て事にしよう笑)→2ヶ月目(少し腹回り減ったかなあ?筋肉が少しわかりやすくでてきてるかな?微妙ですがw)

4ヶ月目(筋肉がわかりやすくなってきた! がんばって腹筋をみせてるw)→6ヶ月目(腹筋でてきた)

8ヶ月目(仕上がってきたw)→試合前日(計量前日なのですこーし水抜きとご飯を減らしてるので細いですね〜w)

まあ大体アバウトですがこんな感じです!
自分でもびっくりするぐらい変わりました!
しかもちゃんと食べて、お酒も飲んでましたね笑
さっきも書きましたが3回に噛み砕くんで次回に期待して下さい笑
格闘技で楽しく、ストレスなく、健康的に痩せましょう!(^-^)/
『トイカツ道場』
・「都内最安値」→月謝8,000円!
・「出稽古無料」→全18店舗通い放題!
・「朝活朝格」→朝7時〜夜23時まで年中無休!
・「格闘技の食べ放題」→あらゆる格闘技が習い放題!
・「手ぶらで格闘技」→ウェアタオルセット500円!
・「0円キャンペーン」→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
【無料体験・WEB入会】はこちら→https://tkdj.net/trial/
この記事を書いた人
浦辺俊也
カテゴリー/タグ
-
2025.10.24 インストラクター


71
-
2025.10.24 インストラクター


17
-
2025.10.24 インストラクター


16
-
2025.10.24 インストラクター


17
-
2025.10.24 インストラクター


18
お問い合わせ
E-Mail:


















