高梨玲次郎

高梨玲次郎

2025.10.24

格闘技において最も大切な要素は何か〜心技体は足し算ではない‼️〜

view15

こんにちは!先日ファールカップ に命を救われた高梨です!

今回はかなり長いですが是非最後まで読んでください!

早速、結論から申し上げると、格闘技における最も大切な要素は、ファールカップ です!

嘘です。(あながち嘘でもない気もしますが)

真面目に書きます。

つい先日、試合に出場した会員様に動画を見せてもらう機会がありました。

いつも僕の時間に来てくれる会員様で、フィジカル、技術共にとても高いレベルの会員様なので、勝ったものだと思っていました。

しかし試合では、緊張や恐怖心のせいからか、全身に力が入って硬くなってしまい、冷静に戦うことができず負けてしまいました。

緊張して力が入ってしまうと、疲れる、パンチやキックが伸びない、遅くなる、反応が遅れる、相手の動きを冷静に見れなくなるなど、沢山の大きなデメリットがあります。

逆に脱力ができると、それら全てが解消されます。

しかし、どうしても試合になると、緊張や恐怖心でガチガチになってしまいます。

他のスポーツに比べ、格闘技は緊張に恐怖が上乗せされるため、より顕著だと思います。

つまり、試合で脱力をするには緊張や恐怖に打ち勝つ精神力(メンタル)が必要になるということです。

練習ではいい動きをするけど試合では勝てない人と、あまり上手くないのに試合では勝てる人の違いはここにあると思います。

「心技体」は、心+技+体ではなく、心×技×体です。

仮に体力と技術が100あったとしても、心が0だと、トータルでは0になってしまいます。

(精神力が弱く、試合で緊張して硬くなってしまうと体力があってもすぐ疲れてしまうし、相手を見れないので練習した技術も出せない) 

逆に、いくらメンタルが強くて物怖じしなくても、技術が素人では勝つことができないのは明白です。

つまり、格闘技で最も大切な事は、当たり前ですが、心技体をバランスよく鍛えることです。

ではどうやってメンタルを鍛えれば良いのでしょうか。

やはり1番は、ひたすら練習をすることだと思います。

自分のスタミナや技術に自信がないと、試合が怖くなるのは必然です。心技体の心を鍛えるためには、残りの技と体を鍛えることが大切です。

それと同じくらい大切なのが、技を絞ることです。

相手に合わせて作戦を練ることも大切ですが、慣れてないことをやろうとしたり、いろんなことをしようとしすぎたりすると緊張や迷いに繋がってしまいます。

どんな相手にも当てる自信がある1つの技に集中することで、迷いがなくなり集中できるため、緊張もほぐれやすいです。僕は空手でもMMAでもほとんどワンツーしか打ちません。(ほんとはもっといろんな技出したい😢)

また、普段のシャドーやミット、スパーリングから試合を想定して脱力を意識することも効果的です。

大事なのは、しっかり試合を想定することです。練習と試合にギャップがあると、練習の効果があまりなくなってしまいます。

試合当日にできることとしては、深呼吸をする(吐く息を長くすると、副交感神経が優位になりリラックスできる)、ルーティンを決める、周りの音や足の裏の感覚など、自分の外に意識を向ける、聴き慣れているリラックスできる音楽を聴く、などがあります。

ここまでメンタルや脱力の大切さについて書いてきましたが、やはりスパーリングや試合になると、脱力なんかしないで力みたくなってしまうと思います。これは本能なので仕方がないです。ですがそこでちょっと我慢して力を抜いてみてください。全く違う景色が見えるはずです。

格闘技を長く続けている方は分かると思いますが、格闘技は右肩上がりに成長するということはありません。ある程度の練度に達すると、どれだけ努力しても成長を感じられなくなります。しかし、地道な努力を続けることで、たった1つの小さなきっかけで一気に大きく成長します。

このきっかけの一つが脱力だと思います。

僕は5歳で空手を始め、高二でこれに気がついて、一気に試合で勝てるようになりました。それまでは周りに力を抜けと言われても力を抜いた気でいただけでした。

ここからさらに大きく成長するきっかけは僕にもまだわからないので、その日が来るまで諦めず一緒に練習を頑張りましょう!

今回は、試合に出場された会員様に向けて書いている部分もあり、長々と偉そうなことを書いてしまいました。最後までお読みくださりありがとうございました。

ファイトフィット上大岡駅前』
2025年3月3日オープン!
ブルーライン「上大岡駅」
徒歩10秒!
京急本線「上大岡駅」
徒歩3分!
無料体験・WEB入会はこちら!
https://tkdj.net/dojo/kamiooka/
◆\入会を検討している方へ朗報/
『同時入会割引』実施中!
https://tkdj.net/system/?btn=topmain_01
◆各店舗【無料体験・WEB入会】はこちら!
https://tkdj.net/trial/
◆全国に56店舗!あなたの近所にトイカツ道場!
→https://tkdj.net/dojo/
【トイカツ道場⑦つのオススメ】
①『まるまる0円無料プラン』→入会金無料!月謝1ヶ月無料!
②『30日間無料退会保証』→入会日から30日以内はスポーツ保険料以外が無料で退会が可能!
③『業界最安値』→月謝9,000円(税込)と格闘技業界最安値!
④『全店舗通い放題』→全56店舗が通い放題!
⑤『朝活朝格』→朝7時~夜23時まで年中無休!
⑥『格闘技の食べ放題』→「打撃、寝技、柔術、総合格闘技」などあらゆる格闘技が習い放題!
⑦『手ぶらで格闘技』→「ウェアタオルセット+トイカツウォーター」が550円!

この記事を書いた人

高梨玲次郎

高梨玲次郎

カテゴリー/タグ

お問い合わせ

E-Mail:info@tkdj.net

トイカツ道場全店舗対象 セミパーソナルジムFLATTEのストレッチ&コンディショニングプログラム導入!