
漆原季亮
何故、健康的な食習慣は専門家でも意見が異なるのか
こんにちは。
漆原です。
よく、医師や、自分のようなトレーナーはこう言います。
「健康には、食事のバランスが大切です」
「健康的な食事を心がけて下さい」
でも、言うのは簡単ですが、中々難しいですよね。
自分の欲求と異なる、食べたいものを我慢しなければならないという精神的な辛さとか、健康的な食材は突き詰めるとお金がかかるとか、そういう問題もあります。
しかし、そもそも、専門家でも健康的な食習慣というのは意見が(時に大きく)異なります。
この理由の一つに、健康的な食事を摂るということについて、『何に着目しているか』によって変わって来るということが挙げられます。
とても大雑把に分けると、
・筋肉をしっかりつけることを大切にしているのか。
・身体の炎症を抑え、遺伝子の損傷を抑え、細胞や遺伝子の回復を大切にしているのか。
これらの考えの違いによっても、健康的な食事が指し示す食事内容は大きく変わってきます。
自分は、前者を『身体の成長を意識した攻めの食事』、後者を『遺伝子を劣化から守る守りの食事』だと考えています。
例えば、糖質とタンパク質は、mTORという酵素を活性化させ、身体の成長をもたらします。
その為、しっかり摂る事で、筋肉が付き、強くなりやすいです。
筋肉量が増えれば、当然パフォーマンスは上がるし、代謝も上がり、豊富なグリコーゲンを蓄えられるようになるので、血糖値のコントロールもしやすくなります。また、脂肪を分解して得られるケトン体というエネルギーも、筋肉量がある人の方が得られやすいというプラスの側面もあります。
一方、mTORの活性化は、実は身体の老化を促進させます。
また、トレーニング愛好家の中で愛されている必須アミノ酸の含まれているサプリメントは、『オートファジー』という機能や、『サーチュイン遺伝子』の活性を妨げます。
オートファジーは、自食作用という意味で、細胞内で古い材料を壊し、新しく作り変え、また、細胞内に入ってくる外敵も撃退する機能です。
サーチュイン遺伝子は、老化を抑制させる働きや、DNAの損傷を防ぎ、また損傷したDNAを回復させる働きがあります。
アミノ酸や糖質には、これらの働きを抑制し、老化を促進させてしまうマイナス面もあります。
また、筋肉量を増やす事は血糖値のコントロールにプラスに働きますが、過剰な糖質の摂取による血糖値の上昇は身体にとってマイナスです。
タンパク質、とりわけ一部の必須アミノ酸の摂取を抑えた方が老化が抑えられ、寿命が延びる、というのは、まだ人間ではっきり証明されてはいないものの、遺伝子研究や、動物実験から、ほぼ間違いがないと考えられています。
オートファジーは、とりわけ脳神経細胞や、心臓の細胞で重要視されています。
オートファジーや、サーチュイン遺伝子の機能を止められた動物がアッという間に老化し衰弱、寿命も縮んでしまう一方、これらを活性化された動物の寿命が延びるのは、様々な動物実験から分かっています。
また、アルツハイマー病など、脳の認知機能にも良いとされています。
サーチュイン遺伝子や、オートファジーは、空腹時間を作るファスティングや、タンパク質制限で活性化されるので、最近16時間ダイエットなどが流行っているんですね。
とはいえ、過度なカロリー制限や、タンパク質制限も身体の正常な機能を妨げ、バランスを崩してしまう可能性があります。
そういうことを色々考えると、本当に健康に良い食事とは難しいです。
考えなければならないこと、意識しなければならないことがたくさんあります。
自分もまだまだ勉強中で、どのような食事を摂るべきか、模索中です。
最善かどうかは分かりませんが、多くの日本人にとって無難に健康的な食事は、新鮮な魚やお味噌汁、漬物や海藻などを使った日本食かなと思います。
健康的な食事は個々人の体質によっても変わって来るから、身体の声に耳を傾けることも大切です。
皆様も、身体の声に耳を澄ませつつ、また、時に常識を疑いつつ、健康的な食事を心がけてみて下さい!
ーーーーーーーーーー
◆『ファイティングラボ国分寺』
2023年10月14日オープン!
都内最大級100坪のメガジムで金網を常設!
無料体験・WEB入会はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/kokubunji/
◆『ファイトフィット青葉台』
2023年10月2日オープン!
田園都市線「青葉台」駅すぐ!
無料体験・WEB入会はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/aobadai/
◆『ファイティングラボ長野』
2023年8月17日オープン!
長野運動公園から徒歩5分!
無料体験・WEB入会はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/nagano/
◆『ファイトフィット上大岡駅前』
2025年3月3日オープン!
ブルーライン「上大岡駅」
徒歩10秒!
京急本線「上大岡駅」
徒歩3分!
無料体験・WEB入会はこちら!
→https://tkdj.net/dojo/kamiooka/
◆\入会を検討している方へ朗報/
『同時入会割引』実施中!
→https://tkdj.net/system/?btn=topmain_01
◆『トイカツオンライン英会話』いつでもどこでも英語が習い放題!
→https://tkdj.net/news/archives/28096
◆各店舗【無料体験・WEB入会】はこちら!
◆全国に57店舗!あなたの近所にトイカツ道場!
【トイカツ道場⑦つのオススメ】
①『まるまる0円無料プラン』→入会金無料!月謝1ヶ月無料!
②『30日間無料退会保証』→入会日から30日以内はスポーツ保険料以外が無料で退会が可能!
③『業界最安値』→月謝8,800円(税込)と格闘技業界最安値!
④『全店舗通い放題』→全57店舗が通い放題!
⑤『朝活朝格』→朝7時~夜23時まで年中無休!
⑥『格闘技の食べ放題』→「打撃、寝技、柔術、総合格闘技」などあらゆる格闘技が習い放題!
⑦『手ぶらで格闘技』→「ウェアタオルセット+トイカツウォーター」が550円!
この記事を書いた人

漆原季亮
生年月日・・・1989/3/2 出身地・・・東京 格闘技の経歴、戦績、タイトル・・・ 少林寺拳法4年、キックボクシング5年。戦績 アマチュア:6戦5勝1敗 プロ:1戦1敗
カテゴリー/タグ
-
2025.05.04 インストラクター
12
-
2025.05.04 インストラクター
29
-
2025.05.03 インストラクター
150
-
2025.05.03 インストラクター
119
-
2025.05.03 インストラクター
65
-
3.2k
-
2.5k
-
1.9k
-
1.6k
-
1.1k
お問い合わせ
E-Mail:
カスタマーハラスメントについて
トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。