ボクシングで踏み込みは大事です!
離れたとこから踏み込んで打ち、また離れて相手のパンチをもらわずに当てる。
小さくは踏み込めるけど大きく踏み込めないと離れてる相手に、動いてる相手にパンチは届きません。
大きく踏み込めるように!後ろ足のつま先での蹴りが大事になります。
足の使い方!縄跳びやラダーもとてもいいトレーニングです(^^♪
この記事を書いた人

箕浦 康年
ボクシング15戦の元プロボクサーで、引退後はRK蒲田でトレーナーをしていた。現在はファイトフィット秋葉原メインで初心者を基礎からしっかり指導します!懇切丁寧な指導に人気急上昇中!箕浦コーチの優しいミットで、二の腕を引き締めましょう!
カテゴリー/タグ
-
2025.10.11 インストラクター
12
-
2025.10.11 インストラクター
56
-
2025.10.11 インストラクター
56
-
2025.10.11 インストラクター
53
-
2025.10.11 インストラクター
38
お問い合わせ
E-Mail: