漆原季亮
ステップが苦手
こんにちは。
漆原です。
本日、クラス中に「ステップが苦手なので教えて欲しい」というご意見を頂きました。
ステップが苦手、という感覚にも、人それぞれあると思います。
基本の足運びは出来るが、パターンがないから苦手という人もいますし、そもそも基本が難しいという人もいます。
今回は、どちらかというと基本に該当する事の説明です。
自分がこれまで見てきた中で思うのは、前に出て攻撃するという動作を繰り返し行っていくと、どんどん足がバタついたり、バランスが悪くなったりする、というパターンを良く見る気がします。
その原因の一つとして、足を寄せる事が出来ていない可能性があります。
どういうことかというと、オーソドックスの人が前に出る際、あくまで基本のステップでは、左足を先ず前に出し、続いて右足を引き付けます。
この右足の動きが出来ていない可能性があります。
一言で出来てないといっても、色々なパターンがあります。
左足が10センチ踏み出したのに対し、右足は5センチしか引き付けられてないという可能性もあるでしょう。その状態で慌てて何度も前に踏み出そうとしたら、足のバランスは崩れていきます。
また、引き付けるタイミングが遅れると、上手く攻撃が出来ません。
左足を出して、終わってから右足を出す、という動きを、慣れてきたら、左足を出してる最中に右足を引き付ける、というイメージに変えると、足の引き付けが上手くいくかもしれません。
また、右足の引き付ける動作は、つま先で床を蹴るという動作だけでなく、腸腰筋という、足を抱え上げる筋肉の役割も重要です。
この腸腰筋が使えないと、右足が遅れていきます。
脚の引き付けが遅いなと思ったら、一度右足の膝を上に抱え上げる動作を何回か行った後に、その運動を意識し、左足を踏み出すと同時、左足が前に進み切るより早いタイミングで、右足の膝を前に引き付けようとすると上手くいくかもしれません。
また、普段からこの引き付けを練習していた方がいざという時も無意識に動けます。
ジャブには、左足だけ踏み出すジャブと、後ろ足も引き付けるジャブ、両方ありますが、どちらも満遍なく練習しましょう。
左足だけ踏み出すジャブに慣れすぎると、いざという時に足を引き付ける動作が上手くできなくなってしまいます。
~~~~~
◆ 2/24(水)新店舗本厚木オープン 【無料体験・WEB入会】はこちら! →https://tkdj.net/dojo/honatsugi/
◆ 12/13(日)新店舗下北沢オープン 【無料体験・WEB入会】はこちら! →https://tkdj.net/dojo/shimokita/
◆ 12/23(水)新店舗中目オープン 【無料体験・WEB入会】はこちら! →https://tkdj.net/dojo/nakameguro/
◆お申込みはLINEアプリから超簡単! 店舗での『パーソナルレッスン』がスタート! →https://tkdj.net/news/archives/60156
◆いつでもどこでも習い放題! オンライン×外国語 『トイカツオンライン外国語』 →https://tkdj.net/news/archives/
◆各店舗【無料体験・WEB入会】はこちら! →https://tkdj.net/trial/
◆お近くの店舗を探す☆ →https://tkdj.net/dojo/
〜トイカツ道場⑦つのオススメ〜
①「まるまる0円無料プラン」→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
②「一週間無料退会保証」→入会日から一週間(7日間)以内は無料で退会が可能!
③「都内最安値」→月謝8,800円(税込)通い放題!
④「出稽古無料」→全44店舗通い放題!
⑤「朝活朝格」→朝7時~夜23時まで年中無休!
⑥「格闘技の食べ放題」→あらゆる格闘技が習い放題!
⑦「手ぶらで格闘技」→ウェアタオルセットが550円!
この記事を書いた人
漆原季亮
生年月日・・・1989/3/2 出身地・・・東京 格闘技の経歴、戦績、タイトル・・・ 少林寺拳法4年、キックボクシング5年。戦績 アマチュア:6戦5勝1敗 プロ:1戦1敗
カテゴリー/タグ
-
2024.11.25 インストラクター4
-
2024.11.24 インストラクター21
-
2024.11.24 インストラクター35
-
2024.11.23 インストラクター118
-
2024.11.23 インストラクター93
お問い合わせ
E-Mail:
カスタマーハラスメントについて
トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。