児玉晃一
高田馬場といったらここ♫一度は行っとけ!!
寒の戻りで寒いですね…
昼間は暖かいのに夜は寒いので薄着で出かけると帰りに大変なことになるので気をつけなはれや!
それはさておき、約一年ぶりにリベンジしに行ってきました!!
高田馬場といえばそう!!
米とサーカス!!

入り口からして雰囲気ありますね…
近くでリアルちゅー太郎がチョロチョロしてたのはご愛嬌♫
寒かったので身体を芯から温めよう!!
とくればお決まりの鍋っ!!
と言ってもここ、米とサーカスは他のお店とは違います!!
じゃん!!

七種の獣鍋、だと?!
本日のオススメを見るとアナグマのスキヤキ鍋とあるが、ここは一番無難であろう鹿、それもエゾシカの味噌鍋をオーダー!!

カラス火鍋っておそロシア…
でも赤身で美味いとの噂も聞きますね!
そして春は桜の季節!!
桜といえばそう!馬肉ですね!!

なかなか食べられない桜刺しをオーダー!!

白いのはたてがみの脂の部分で「こうね」と呼ばれる部分です。
馬肉にはミネラルは牛肉や豚肉の3倍のカルシウム、鉄分(ヘム鉄)はほうれん草・ひじきより多く、豚肉の4倍・鶏肉の10倍含まれています!
とってもヘルシー!!
とか言ってるうちに来ましたよ!!
エゾシカの味噌鍋がっ!!

鹿肉は虫がいるのでしっかりと火を通す必要があります!!
グツグツ火を通すと柔らかくて美味しいお肉へと変身っ!!

脂身が少ないのに柔らかくて美味しかった〜〜!
あっという間になくなったので、追加で他のお肉をチョイスしてみることに!!
な、なんと!この赤身は…
エミュー!!

生きてる時の姿はこちら!

か、かわいいですね!!
火を通すとこちらも赤身でしたが、ホントに脂肪がなくアッサリしたお味でした^ – ^

最近お疲れだったので滋養強壮の薬膳酒を飲んでみることに。
え〜〜サソリとスズメバチをくださいっ!!

はい、こちらになりますと運ばれてきたのがこちら!!

黒い塊と朝鮮人参のようにも見えるけど…
さらにアップ!!!!

うん!サソリですね!!笑
サソリの入ったウオッカ、堪能してやりましたよ!!
元気になれそうな、ヨ、カ、ン♫
ふと見上げると上にはハブ酒やらマムシ酒やらが並んでいることに気づいてしまいました。
それらはまた次回のお楽しみにということで…

いろいろ食べて満腹になるも…
もちろん締めはデザートで決まりでしょ!!
ってことでデザートは何があるのかな〜〜と見てみると…

さすがにこればかりは…
お値段も虫パフェだけに1648円って、ちょっとばかしお高いのね…
今回は虫はスルーしたけど、エゾシカ、パカパカお馬さん、エミュー、出てこなかったけどぴょんぴょんウサギさんを堪能しましたよ♫
興味が湧いた方、高田馬場にお越しの際はぜひ??寄ってみてはいかがでしょうか♫
柔術で毎日充実♫高田馬場道場!!
https://tkdj.net/dojo/takadanobaba/
ファイトフィット錦糸町2/23オープン!
→https://tkdj.net/dojo/kinshicho/
ファイトファイトフィット新橋3/3オープン!
→https://tkdj.net/dojo/shinbashi/
4月に蒲田、渋谷宇田川町、自由が丘、新潟もオープン予定!
「トイカツ道場代行情報」
インストラクター代行情報はこちら→https://twitter.com/toikatu_daikou
『トイカツ道場』
・「0円キャンペーン」→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
・「一週間無料退会保証」→入会後一週間以内は無料で退会可能!
・「都内最安値」→月謝8,640円(税込)
・「出稽古無料」→全41店舗通い放題!
・「朝活朝格」→朝7時~夜23時まで年中無休!
・「格闘技の食べ放題」→あらゆる格闘技が習い放題!
・「手ぶらで格闘技」→ウェアタオルセット500円!
【無料体験・WEB入会】はこちら→https://tkdj.net/trial/
僕のオススメショップはこちら→
BJJCHANNELオンラインショップ
http://www.bjjchannelshop.com/
#BJJCHANNEL #BJJチャンネル #トイカツ #トイカツ道場 #高田馬場道場 #jiujitsu
この記事を書いた人
児玉晃一
小学生の頃は合唱部、中学生の頃は陸上部、高校生の頃は演劇部と、とても地味な存在でした。 体育の通信簿は常に3。 特になにか優れていたわけではなかったと思います。 夢中になれる物もたいしてありませんでした。 それが大学4年生の時、柔術、修斗との出会いで人生が変わりました。 こんなに本気で夢中になれるものはありませんでした。 一緒にトレーニングしてくれる人と格闘技に感謝の気持ちを込めて指導させていただいております!! 楽しみながら一緒に格闘技をやりましょう♫
カテゴリー/タグ
-
2025.11.13 インストラクター


13
-
2025.11.13 インストラクター

 設備撮影_2-74x74.jpg)
12
-
2025.11.13 インストラクター


28
-
2025.11.13 インストラクター


24
-
2025.11.13 インストラクター


16
お問い合わせ
E-Mail:



















