
木内崇雅
百薬の長?
これからの季節、
よりお酒を飲みたくなる季節になると思います。
練習後は
特にビールなんかを飲みたくなってしまうと思います。
けれど、
百薬の長なんて言われてますが、
実際お酒は、
せっかくのトレーニングの効果をダメにしてまう要素が多々あるんです。
1つ目は、肝臓が筋肉の回復の為にタンパク質を吸収する事より、アルコールを分解する事を優先してしまうので、要は筋肉痛の治りが遅くなってしまう事。
2つ目は、筋肉を早く治してくれる成長ホルモンの分泌が減ってしまう事。
3つ目は、なんと筋肉が分解されてしまうホルモンの分泌が促されてしまう事。
他にもいくつかトレーニングの効果や
筋肉に良くない効果はあるので、
アルコール自体のカロリー以外にも
それを踏まえた上で
お酒を飲んで下さいヽ(´o`;)
あと、夏場の練習後の飲み物はビールじゃなくても美味しいですよ(笑)
5/16『ファイティングラボ赤羽』オープン!
https://tkdj.net/dojo/akabane/
5/31『ファイトフィット秋葉原駅前』オープン!
https://tkdj.net/dojo/akihabara2/
「トイカツ道場代行情報」
インストラクター代行情報はこちら→https://twitter.com/toikatu_daikou
『トイカツ道場』
・「0円キャンペーン」→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
・「一週間無料退会保証」→入会後一週間以内は無料で退会可能!
・「都内最安値」→月謝8,640円(税込)
・「出稽古無料」→全25店舗通い放題!
・「朝活朝格」→朝7時〜夜23時まで年中無休!
・「格闘技の食べ放題」→あらゆる格闘技が習い放題!
・「手ぶらで格闘技」→ウェアタオルセット500円!
【無料体験・WEB入会】はこちら→https://tkdj.net/trial/
この記事を書いた人

木内崇雅
生年月日・・・1987年5月29日生まれ 出身地・・・静岡県富士宮市出身 格闘技の経歴、戦績、タイトル・・・ 総合格闘技15年、パンクラス第18回ネオブラッドトーナメント優勝、修斗ストロー級世界ランキング7位
カテゴリー/タグ
-
2025.10.12 インストラクター
9
-
2025.10.12 インストラクター
18
-
2025.10.12 インストラクター
12
-
2025.10.11 インストラクター
30
-
2025.10.11 インストラクター
84
お問い合わせ
E-Mail: