
浦辺俊也
RED SPIDER (レッドスパイダー)
みんな格闘技の話ばっかりなんで自分はあえて全く関係ない話しをしまーす(^-^)/
こないだ会員さんと話したら意外とレゲエが好きな会員さんが多いので今回はレゲエの事を書きます!
まあでも結局、格闘技に繋がるかもしれません、、、笑
まあ甘いものばっか食べてたら、塩っぱいの食べたくなるでしょ笑
てなノリでやったります笑
自分はレゲエが好きでよく、イベントに行ったりするのですが、今回いったのがコレ
本来レゲエはDJ(歌い手)とサウンド(セレクター)で回しています。
レゲエで言うDJは歌い手のコトで、サウンドは世間一般的にはDJ(皿回し)のコトを指します。
ちょっとややこしいですね、、、笑
基本的にイベントはDJ(歌い手)とサウンド(皿回し)が出演して集客をしていてビックイベントになると有名アーティストと有名サウンドが集まり、夢のコラボて感じです。
ビックイベントは格闘技で言うところのライジンみたいな感じですかね。
各団体の王者が集まって、ドリームマッチを組む辺りが似てますね!
でも今回行ったイベントはワンサウンドで日本武道館と異例のイベントでした。
格闘技で例えると日本武道館でワンマッチ大会する感じですかね!
ただアーティストだとあるかもしれませんがサウンド(皿回し)がやるのはかなりヤバイです。
格闘技で例えたいですが、なんて例えたらいいかわかりません(^-^)/笑
そして日本武道館でいつも通りのレゲエを流して盛り上げる事に意味を感じたし、渋いなあ〜と思いました。
決して大会場だからといって特別な構成を意識せずに、、、
「日本武道館だろうが、100人ぐらいの箱だろうがやる事いっしょやからな!レゲエ掛けて会場盛り上げるだけや〜!」的な言葉に痺れました笑
これって格闘技もそうだなと思いました。
結局は練習で普段やってる事の延長線上に試合があるんだなと、、、
はい。寝言は寝ていいます笑
まだまだ語りきれないけどこれぐらいにします笑
後、動画上げようと思ったんですが重すぎてあげれませんでした笑
レゲエには素晴らしいモノがたくさんつまってるんで是非レゲエを聞いてみてください!(^-^)/
あと知りたい方は自分に聞いて下さい!笑
この記事を書いた人

浦辺俊也
カテゴリー/タグ
-
2025.10.08 インストラクター
4
-
2025.10.08 インストラクター
4
-
2025.10.08 インストラクター
9
-
2025.10.08 インストラクター
7
-
2025.10.08 インストラクター
31
お問い合わせ
E-Mail: